花と緑の課
電話番号:0798-35-3683
住所:西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎9階
更新情報
-
2023年06月01日松くい虫防除事業補助金交付制度
-
2023年06月01日市民自然調査「ウォッチング!西宮の自然」に参加しよう!
-
2023年05月30日水彩画展「花と花のある風景」 2023年6月1日(木曜)~19日(月曜)
-
2023年05月29日北山山荘だより
-
2023年05月29日花と緑の教室のご案内
担当ページ
- 環境・緑化・衛生
- 花と緑
- 花と緑に関するお知らせ
- 環境に関する制度・助成
- 公園・緑地
- フラワーフェスティバル・フラワーキャラバン
- 緑のカーテン(暑い夏場を快適に)
- 花と緑のまちづくり
- ガーデンクラブ・きのこクラブ・植物バイテククラブ
- 令和元年度 きのこクラブ・植物バイテククラブの開催状況について
- 平成30 年度 きのこクラブ・植物バイテククラブの開催状況について
- ガーデンクラブ自主活動グループについて
- 平成27年度 ガーデンクラブ・きのこクラブ・植物バイテククラブ 開催状況について
- ガーデンクラブ・きのこクラブ・植物バイテククラブの開催状況について【平成28年度版】
- きのこ講演会を開催しました!
- きのこ講演会「きのこの力で松を元気に」
- 平成29年度 きのこクラブ・植物バイテククラブの開催状況について
- きのこクラブOB会が管理している松からショウロ(松露)が発生しました!!
- きのこクラブOB会~「甲山のきのこ写真展」を開きました~(11月2~6日)
- 桜の名所・みどりの再生事業
- 夙川河川敷緑地
- 植物生産研究センター
- 西宮市オリジナルサクラについて
- プレランサ
- 楽しい!わかりやすい!クラブの紹介
- 交通アクセス(植物生産研究センター)
- 市民ボランティアが活動しています!
- 施設の紹介(植物生産研究センター)
- 守ろう!西宮の豊かな自然
- 夙川の松と桜を元気にしています!
- 植物バイテクってなに?
- 植物生産研究センターと花工房による花と緑のまちづくり
- 植物生産研究センターはこんなことをしています!
- 西宮で生まれた花たちです。覚えてくださいね!
- 西宮権現平桜・夙川舞桜
- 今津紅寒桜
- さし芽教室で身近な花をふやそう 育てよう
- サマー・アメジスト
- エンジェルス・イヤリング
- 植物生産研究センター事業推進委員会
- 北山緑化植物園 植物生産研究センター
- 鳴尾浜臨海公園 植物生産研究センター花工房
- 西宮市オリジナル植物「サマー・アメジスト」の開花情報
- 西宮市オリジナル植物による東日本大震災被災地支援~‘ゆめむらさき’の寄せ植えを被災地へ送り届けました~
- 北山緑化植物園
- 花工房
- 地域における緑化活動を支援しています
- 生物多様性・西宮の自然
- 環境計画
- 環境学習
- 花と緑
- 農業・農政・鳥獣対策
