秘書課(本庁)
電話番号:0798-35-3432
ファックス:0798-22-7272
住所:西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階
更新情報
-
2021年03月05日Nishinomiya City News
-
2021年03月01日市長コラム 令和3年(2021年)3月
-
2021年03月01日出席予定の主な行事等
-
2021年02月27日FM Radio Program
-
2021年02月25日令和2年度 西宮市民体育賞「くすのき」(成績優秀者)
担当ページ
- 市の概要
- 政策・施策
- 市長の執務室
- 【動画】西宮市長からのメッセージ『年末年始に向けた緊急呼びかけ』(令和2年12月22日)
- 感染の爆発が懸念される状況に 一層の感染拡大防止策をお願いします!
- コロナ第3波を乗り切るために ―常に心掛けてほしい「行動履歴のチェック」と「密の回避」―
- 市長公約の進捗状況
- 市長コラム
- 職員の逮捕について
- 市長プロフィール
- 出席予定の主な行事等
- 令和3年度西宮市施政方針
- 交際費
- 活動報告
- 令和2年度 活動報告
- 平成31年度 活動報告
- 西宮カントリー倶楽部が天井吊型空調機を市に寄贈
- V1リーグ優勝のJTマーヴェラスが市長表敬
- 加藤産業株式会社から西宮市立小学校の児童へ「みやっこ読書手帳」の贈呈
- 「特殊詐欺撲滅に向けた団結式」の開催
- 高齢者の見守り体制の充実を。西宮市が神戸新聞社との間で協定を締結
- 阪神甲子園球場で初めての成人式が開催されました
- “社会を明るくする運動”作文コンテストの表彰式が行われました
- 史上最年少で「数学検定1級」に合格。安藤匠吾さんが市長・教育長に報告
- 夢の“花園”で優勝を!報徳学園ラグビー部が全国大会出場を市長に報告
- 東京2020パラリンピックでの抱負語る。陸上の大矢勇気選手が市長表敬
- 輝かしい戦績を報告!フットサルチームSWH Ladies Futsal Clubが市長表敬
- 人の繋がりが生まれる場所を。「つどい場さくらちゃん」が「貝原俊民美しい兵庫づくり賞」を受賞
- 平田オリザさんが西宮市の政策アドバイザーに就任しました
- 西宮市吹奏楽団が全国大会で銀賞を受賞。全国大会の結果報告に市長表敬
- 大学での学びをアフリカでの農業に活かしたい。JICAボランティアが西宮市長を表敬訪問
- 戦没者・戦災死没者・海外物故者・原爆死没者合同慰霊祭を開催
- 南海トラフ地震(M9.0)を想定! 西宮市総合防災訓練を実施
- 輝かしい功績を称えて。西宮市民文化賞贈呈式が開催されました。
- 障害のある人へ配慮や手助けを。西宮市が鳥取県との間で協定を締結
- 輝かしい功績をたたえて。西宮市民体育賞「くすのき」表彰式
- 全国大会に出場した選手たちが結果と今後の抱負を市長・教育長へ報告
- 令和元年度環境ポスター展で入賞の小中学生を市長らが表彰
- 今津ファイターズが全国大会優勝。全国大会の結果報告に市長表敬
- 目標はB2優勝!西宮ストークスが市長表敬訪問
- 23年ぶりの悲願。西宮市吹奏楽団が全国大会出場を受け市長表敬
- 災害時にいち早く市民生活の安定を。西宮市が2団体と災害時応援協定を締結
- 西宮BUFFALO BELLSの選手らが全国大会前に市長表敬
- 石井市長が苦楽園と浜脇の留守家庭児童育成センターを視察しました
- 田中刑事選手が市長を表敬訪問
- いざ全国の舞台へ。西宮東高校放送部が全国大会出場前に市長・教育長表敬
- 役に立ちたい思いで海外へ。JICAボランティア2名が西宮市長を表敬訪問
- 石井市長が放課後キッズルーム事業を視察しました
- 互いの文化に触れあう。西宮市とスポーケン市の交換学生が市長・教育長表敬
- 「訪れてみたい日本のアニメ聖地88か所」に涼宮ハルヒシリーズの舞台である西宮市が選ばれました
- 西宮から3人制バスケのプロリーグへ新たに参入。「HANSHIN EPIC.EXE」が市長表敬訪問
- 日本とフィンランドをつなぐ架け橋に。西宮少年合唱団が市長へ親善演奏旅行の報告を行いました
- 行方不明者の探索をより円滑に。西宮市と西宮警察署と甲子園警察署が協定
- 西宮市が日本体育大学との間で協定を締結
- 西宮ストークスが市長表敬
- 香櫨園市民センターの竣工式が行われました
- 新たな風を吹き込む!西宮市役所に103名の新入職員が入庁
- 平成30年度 活動報告
- 石井市長が鯨池浄水場を視察しました
- 石井市長が県立尼崎総合医療センターを視察しました。
- 石井市長が兵庫県西宮こども家庭センターを視察しました
- 石井市長が高須西保育所と高須東保育所を視察しました
- 石井市長が食肉センターを視察しました
- 石井市長が江上庁舎と保健所を視察しました
- 石井市長が認可外保育施設を視察しました
- 西宮市民体育賞「くすのき」の表彰式が行われました
- 輝かしい戦績を報告!西宮市を拠点とするセーリング実業団チームが市長表敬
- 甲山高校の生徒がつなぐ!“西宮市”と“奄美市”の友好都市交流
- 「西宮市民の警察官」賞を贈呈
- 新病院の設立に向けて。兵庫県立西宮病院と西宮市立中央病院との間で統合再編基本協定の締結
- 女子フィギュアスケート「グランプリファイナル」に初出場で初優勝の快挙!紀平梨花選手へ西宮市スポーツ特別賞の贈呈が行われました。
- 50年ぶりの全国大会。 関西学院高等部サッカー部が全国大会出場前に市長表敬
- 夢の“花園”の舞台で駆け抜ける!報徳学園ラグビー部が全国大会出場を市長に報告
- いつか世界を変える力に。青年海外協力隊の派遣報告と派遣前の意気込み
- 姉妹友好都市との交流を振り返って
- 東京五輪でメダルを目指す。関西学院大学の多田選手が市長表敬
- 西宮市民の更なる安全のために。消防訓練施設の竣工式を挙行
- 犯罪のないまちづくりへ。西宮市が警察署と防犯協会との間で協定を締結
- スポーツの振興に寄与。西宮市民体育賞「くすのき」表彰式
- 全国大会に出場した選手たちが結果と今後の抱負を市長・教育長へ報告
- 平成30年度環境ポスター展で入賞の小中学生を市長らが表彰
- B1復帰を目指して。西宮ストークスがシーズン開幕前に市長表敬
- バトントワーリング日本代表選手が世界大会の結果を市長に報告
- 皇太子同妃両殿下をお迎えいたしました
- 共生型地域交流拠点「まちcafeなごみ」と「ふれぼの」を視察しました
- 全国大会出場!瓦木中学校サッカー部が市長に報告
- 鳴尾支所・瓦木支所などを視察しました
- 子育てひろばや児童館など子育て関連施設を視察しました
- 山口支所・塩瀬支所を視察しました
- 枝川浄化センターなど下水道施設を視察しました
- 道路愛護活動協力者及び功労者を表彰。長年の貢献に感謝状を贈呈
- 生活協同組合コープこうべ六甲アイランド食品工場を視察しました
- 西部総合処理センターと東部総合処理センターを視察しました
- 女子バレーボールチーム「JTマーヴェラス」が市長を表敬
- 西宮養護学校と春風小学校を視察しました
- 西宮ストークスが市長表敬
- ご冥福を祈り平和を願う。戦没者らへの合同慰霊祭を開催
- 中央病院を視察しました
- 段上西と樋ノ口の留守家庭児童育成センターを視察しました
- 県立西宮病院を視察しました
- 今津南保育所を視察しました
- 西宮カントリー倶楽部がスポーツ関連設備を市に寄贈
- 西宮市卸売市場を視察しました
- 初登庁しました
- さくらFM出演
- 定例記者会見
- 条例・規則・要綱
