このページの先頭です

サイトメニューここまで

本市に縁のあるスポーツのトップチームと「西宮市と部活動地域展開に関する連携と協力に関する協定」を締結

更新日:2025年7月30日

ページ番号:27792517

実施日:2025年7月29日

協定書に署名する連携協定の参加者と石井市長、藤岡教育長

連携協定の参加者と石井市長、藤岡教育長

みやたんと各チームのマスコット

 7月29日(火曜)、市は、株式会社阪神タイガース、楽天ヴィッセル神戸株式会社、大阪マーヴェラス、株式会社ストークスと「西宮市との部活動地域展開に関する連携と協力に関する協定締結式」を行いました。
 
 この協定は、西宮市の中学校部活動地域展開である「プレみや」に関して、西宮市・西宮市教育委員会と本市に縁のあるスポーツのトップチームが、相互に連携や協力を行い、双方の資源を有効に活用して協働することを目的としています。
 
 石井市長は、「トップチームの皆様と協定を結ぶことで、スポーツにおいて子供たちが本物に触れる機会を通じて、自分自身の可能性を追い求め、地域におけるスポーツの裾野が広がることにつながると考えています。部活動の地域展開という大きな政策ではありますが、西宮の子供たちに今までなかったような経験を提供できることを夢見て、皆様方の期待に全力で応えていきたいと思います。」と謝辞を述べました。
 
 藤岡教育長は、「知名度のある4つのプロスポーツチームの方々と合同で、部活動の地域展開に焦点をあてて協定を結ぶことは全国的にも珍しく、今後連携してさまざまな取組を行うことで、子供たちにスポーツの楽しさ、素晴らしさをより体験してもらえる貴重な機会になると思っております。」と謝辞を述べました。
 
 株式会社阪神タイガースの粟井一夫(あわい・かずお)代表取締役社長は「野球界でいえば、中学生の軟式野球の競技人口が減っている現状があり、今回の部活動の地域展開を行う中で、野球やそれ以外の部活動においても、競技人口の減少や、競技ができなくなる子供たちを1人でも減らしたいという思いでお手伝いできたらと思っております。」
 楽天ヴィッセル神戸株式会社の千布勇気(ちふ・ゆうき)代表取締役社長は「ヴィッセル神戸がクラブ創立30周年で、くしくも阪神・淡路大震災から30年ということで、震災からともに歩んできたクラブとして、地域の皆さんにスポーツを通じて夢を与えたり、地域を活性化できるように頑張りたいと考えております。」
 大阪マーヴェラス女子バレーボール部の當麻浩之(とうま・ひろゆき)部長は「1996年から西宮に練習拠点を構え、我々は西宮のチームと自負しています。そんな西宮市の部活動の地域展開においても、可能な限り貢献できればと思っております。」
 株式会社ストークスの渋谷順(しぶや・じゅん)代表取締役は「クラブが小さなときから西宮市に育ててもらったと考えており、その感謝も込めて、今回の協定の意義を踏まえた活動をしっかりと推進していきたいと思っています。」と話されました。

お問い合わせ:文化スポーツ課(0798-35-3568)

お問い合わせ先

秘書課(本庁)

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3432

ファックス:0798-22-7272

お問合せメールフォーム

本文ここまで

以下フッターです。

お問い合わせ先

秘書課 西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階 Tel.0798-35-3432 Fax.0798-22-7272
メールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください
Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ