男女共同参画
ページ番号:68908965
- 【男女共同参画センターウェーブ】第25回いきいきフェスタ
- 【無料上映会inいきいきフェスタ】「にしきたショパン」&プロデューサーのお話
- 【ウェーブ】漫画『彼女はNOの翼をもっている』で考える恋愛のフツウって?
- 【ウェーブ】離婚を考えたとき 子どものために 知っておきたいこと
- 【ウェーブ】シングルマザーズカフェ
- 23歳までのLGBTQユースのための居場所 みやっこレインボーカフェ
- 【ウェーブ】講座案内(2025年10月~2026年3月)
- 【ウェーブ】講座案内(2025年4月~2025年9月)
- 【ウェーブ】気象警報等による講座の中止について
- 令和6(2024)年度に実施した講座一覧
- 令和5(2023)年度に実施した講座一覧
- 令和4(2022)年度に実施した講座一覧
- 西宮市性の多様性に関する取組の方針
- レインボーリーフレット~性の多様性を知ろう~
- 西宮市LGBTQチャット相談
- LGBTQや性の多様性に関する近隣自治体の相談窓口
- 23歳までのLGBTQユースのための居場所 みやっこレインボーカフェ
- 西宮市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓証明制度(令和7年9月30日時点宣誓件数37件)
- パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓書受領証の提示等により利用要件の一部に該当する制度・サービスのご案内
- パートナーシップ宣誓した方が転入する場合の手続負担の軽減
- 「パートナーシップ宣誓制度の取組に関する協定」ロゴが出来ました
- 不動産(住宅)を取り扱う皆さま(事業者やオーナー様)へお願い
- 医療機関の取組や啓発について
- 「性の多様性」に関する啓発動画が出来ました!
- 「性の多様性の取組」について音声で知りたい
- 市長と性的マイノリティ当事者の対談~その1「性への違和感、カミングアウト」~
- 市長と性的マイノリティ当事者の対談~その2「困ったこと・良かったこと・就職」~
- 市長と性的マイノリティ当事者の対談~その3「性の多様性を学ぶ機会・女は(男は)こうあるべきという考え方」~
- 市長と性的マイノリティ当事者の対談~その4「悩みを抱える中高生たちへ・行政や社会に対して」~
- 市長と性的マイノリティ当事者の対談~その5「相談事業・パートナーシップ宣誓証明制度」~
- セクシュアリティは多様ですーLGBTについてー
- 西宮市性の多様性に関する取組の方針(素案)のパブリックコメントの実施結果について
本文ここまで