このページの先頭です

肥満

更新日:2020年6月24日

ページ番号:61774698

肥満に気を付けて生活習慣病予防!

肥満は、生活習慣病のはじまりです。まずは、ご自身の肥満度と適正体重を確認してみましょう。

目次

  1. 肥満の原因
  2. BMIと適正体重を計算してみましょう
  3. 内臓脂肪型肥満をチェック!腹囲(おへそ周り)を測定してみましょう。

太るということは、栄養の摂りすぎや運動不足で消費エネルギーよりも摂取エネルギーが多い状態をいいます。
肥満は、体の中の脂肪が増えすぎた状態です。

消費エネルギー<摂取エネルギーの図

肥満を放っておくと、高血圧・糖尿病・脂質異常症・脂肪肝などが起こりやすくなります。

まずは、以下の水色枠を埋めて計算してみましょう。ご自身の肥満度と適正体重がわかります。
右表は、早見表です。身長が140センチメートルからの5センチメートル刻みの適正体重になります。

BMI25以上の人は、肥満になります。食生活や運動を見直してみましょう!

肥満予防に、体重は、同じ条件で毎日はかりましょう。

おへそ周りは、内臓脂肪が蓄積しているかどうかの目安になります。
お腹ぽっこりの内臓脂肪型肥満(りんご型肥満)になっていないかチェックしましょう。
男性:85センチメートル以上
女性:90センチメートル以上

りんご型肥満と洋ナシ型肥満について

「肥満」以外の生活習慣病や改善方法については、「生活習慣病予防」をご覧ください。

お問い合わせ先

地域保健課

西宮市染殿町8-3 西宮健康開発センター

電話番号:0798-35-3310

お問合せメールフォーム

本文ここまで