このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

地域密着型サービス事業者の指定申請について

更新日:2023年1月11日

ページ番号:19228012

事前協議について

 介護保険法上、事業者指定には、あらかじめ本市が設置する地域密着型サービス等運営委員会からの意見聴取が必要となっています。そのため、事前協議は、本市による審査等の後、地域密着型サービス等運営委員会での意見聴取を行い、その意見聴取の内容に基づく補正を行っていただいた後に完了ということになります。
 なお、指定日は毎月1日としており、(1)事前協議完了時における不足申請書類の提出(2)建物完成後、本市による現地確認等の後に事業者指定を行うこととしております。
 事前協議書類の提出締め切り日と事業所指定日については下の表をご確認ください。

事前協議書類提出締め切り日地域密着型サービス運営委員会開催日事業所指定日

令和5年4月14日

令和5年6月中旬

令和5年8月から令和5年11月

令和5年8月15日令和5年10月中旬令和5年12月から令和6年3月

令和5年12月15日

令和6年2月中旬令和6年4月から令和6年7月

※事前協書類の提出までに事前相談をおこなってください。

手数料について

平成24年4月1日から地域密着型サービスの新規指定・指定更新申請には、手数料が必要となります。なお、西宮市外に所在する地域密着型サービスの事業者指定については、手数料を支払っていただく必要はありません。

事業者の開設等にかかる補助金について

事業者の開設等にかかる補助金の活用をご検討される事業者は、「 社会福祉施設(保育所等を除く)の整備補助について」をご確認いただき、詳細につきましては、福祉のまちづくり課(0798-35-3050)へお問い合わせください。

協議書等様式

申請書ダウンロード

サービスの種類ごとの必要な添付書類

ダウンロード

参考様式

申請書ダウンロード

介護給付費及び介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書等についてはこちらを参照してください。

お問合せ先

法人指導課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階

電話番号:0798-35-3152

ファックス:0798-34-5465

お問合せメールフォーム

vo_hojin@nishi.or.jp

本文ここまで

介護保険サービス事業者に関する手続き・申請

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ