このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

中央体育館・武道場

更新日:2023年4月24日

ページ番号:76315273

【B.LEAGUE】西宮ストークスホームアリーナ(中央体育館)へのご来場について

試合当日は大変な混雑となり、中央体育館の駐車場はすぐに満車となりますので、
会場へは公共交通機関等をご利用ください。

中央体育館の最寄駅は下記のとおりです。

  • JR西宮駅から北へ徒歩約15分(約1.1キロメートル)
  • 阪急西宮北口駅から西へ徒歩約15分(約1.2キロメートル)

西宮ストークスのホームアリーナです

西宮市はプロバスケットボールチーム「西宮ストークス」のホームタウンであり、西宮市立中央体育館はホームアリーナとなっています。(「ストークス」は兵庫県の鳥「コウノトリ」の英語名に由来しています。)

リンク

所在地

中央体育館・武道場地図


西宮市河原町1番16号
電話:0798-74-0720

ダウンロード

リンク

指定管理者のHPはこちら(教室情報など)

交通機関

阪神バス・阪神西宮より山手東回り乗車(約7分)
阪急バス・阪急西宮北口駅より甲東園行き乗車(約14分)
いずれも市民運動場前下車スグ

施設写真

 外観


 体育室


 会議室


 格技場


 剣道場


 柔道場


利用時間

9時~21時

保守点検日

体育館・体育室:原則最終月曜日
武道場・格技室:原則第1金曜日
武道場・剣道場:原則第2火曜日

施設使用料

料金表
 平日(2時間)土曜・日曜・祝日(2時間)
体育室 全面12,400円15,500円
体育室 半面6,200円7,750円
会議室900円900円
格技場 全面4,200円5,200円
格技場 半面2,100円2,600円
柔道場・剣道場1,800円2,200円

※市外の方は倍額になります。

冷暖房費用

冷暖房費用(2時間あたり)
 料金
体育室(アリーナ)2,480円
柔・剣道場無料
会議室無料
格技場無料

※半面使用時は冷暖房費も半額となります。

利用種目

体育室バレーボール(3)、家庭バレーボール(3)、バスケットボール(2)、フットサル(2)、バドミントン(8)、クォーターテニス(8)、卓球(27) など
武道場(格技場、柔道場、剣道場)卓球(12)、各種武道、軽体操 など

※数字は面及び台数

更衣室等・駐車場

シャワー更衣室観覧席駐車場
有・2階固定席(定員1,344人)有(河原町駐車場 約100台、中屋町駐車場 約52台)

駐車場営業時間・利用料金等
営業時間利用時間料金備考

第1駐車場(河原町)

午前6時00分~
午後10時30分

第2駐車場(中屋町)

午前8時30分~
午後9時30分

最初の1時間以内100円 

1時間を超え30分毎

100円

ただし営業時間内
最大1,000円

営業時間外1,000円1回

※大型車は上記料金の3倍
(注)営業時間外または大型車を駐車の際は、事前に当施設までご連絡ください。

運動施設駐車場利用料金の免除

  1. 対象は本市住民で、身体障害者手帳、療育手帳若しくは精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方又はその方の介護者が運転する自動車です。
  2. 利用料金を全額免除します。
  3. 手続きは手帳と駐車券を施設窓口で提示してください。確認後無料サービス券を発行します。
  4. 駐車料金を先に精算されますと免除できませんので、ご注意ください。

一般開放と個人使用について

個人単位で気軽にスポーツに親しんでいただけるよう、中央体育館では木曜日(注)に一般開放を行っております。
(注)祝日、大会開催日等においては実施しておりません。
また、一般開放日以外の日においても、個人使用ができる場合があります。
使用料等、詳細は、下記リンク又は体育館までお問い合わせください。

リンク

バリアフリー情報

中央体育館バリアフリー情報新規ウインドウで開きます。
※男・女トイレに各1台ずつおむつ交換台(ベビーベッドタイプ)を常設しています。

複合施設

多目的グラウンド・テニスコート・陸上競技場

リンク

リンク

令和3年度に実施した利用時間延長について掲載します。令和4年度は利用時間延長を実施していませんので、ご注意ください。

〈過去情報〉利用時間延長の試行実施について(中央体育館アリーナ対象)

 令和4年(2022年)1月から3月まで、期間限定で午前8時から午前9時までの1時間枠が利用可能です。
 下の画像をダウンロードする場合は、ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ここ(チラシ)(PDF:1,683KB)をクリックしてください。
 多くのみなさまのご利用お待ちしております。

中央体育館アリーナ時間延長202101-03案内チラシ


予約方法

電話受付のみ(中央体育館・電話0798-74-0720
※スポーツネットにしのみやでは予約できません

  • 抽選後の翌月分予約解禁日(毎月10日)から前日までは、電話での予約申込が可能です
  • 当日は、午前7時半から電話申込可能です

令和2年度に実施した利用時間延長について掲載します。令和4年度は利用時間延長を実施していませんので、ご注意ください。

〈過去情報〉中央体育館体育室(アリーナ)利用時間延長のお知らせ【令和3年1月14日 更新】

中央体育館の利用は大変多く、利用者の皆様にはご迷惑をおかけしています。
少しでも多くの方にご利用していただくため、以下のとおり試行的に夜9時以降(一部で午前9時以前)の1コマを増設します。
皆様のご利用お待ちしております。
(1)【延長実施予定日】
 下記は予定であり、変更する場合があります。空き情報は随時スポーツネットにしのみやをご確認ください!

実施日(令和2年度)
6月

5日(金曜)・6日(土曜)・12日(金曜)・13日(土曜)・19日(金曜)・20日(土曜)・26日(金曜)・27日(土曜)

7月

3日(金曜)・4日(土曜)・10日(金曜)・11日(土曜)・17日(金曜)・18日(土曜)・22日(水曜)・23日(木曜・休日)・24日(金曜・休日)・25日(土曜)・31日(金曜)

8月1日(土曜)・7日(金曜)・8日(土曜)・9日(日曜)【注1】・14日(金曜)・15日(土曜)【注2】・21日(金曜)・22日(土曜)・28日(金曜)・29日(土曜)
9月4日(金曜)・5日(土曜)・18日(金曜)・19日(土曜)・21日(月曜・休日)・25日(金曜)・26日(土曜)
10月2日(金曜)・16日(金曜)・30日(金曜)
11月13日(金曜)・23日(月曜・休日【注1】・27日(金曜)
12月11日(金曜)・18日(金曜)
1月15日(金曜)・22日(金曜)・23日(土曜)【注1】
2月5日(金曜)・12日(金曜)・19日(金曜)・26日(金曜)
3月5日(金曜)・12日(金曜)


(2)【対象施設】 中央体育館アリーナ(体育室)
           ※体育館前の駐車場のご利用は可能です。
(3)【使用可能時間】 午後9時から午後11時までの1コマ
   ※ただし、下記の日程のみ、午前7時から午前9時の早朝枠について利用可能です。
    【注1】8月9日(日曜)・11月23日(月曜・休日)・1月23日(土曜)午前7時から午前9時
    【注2】8月15日(土曜)午前7時から午前9時午後9時から午後11時
(4)【予約方法】 スポーツネットにしのみやで抽選にて申し込んでください。
           ※抽選後の空き区分は先着順で申し込みいただけます。
(5)【注意事項】 利用時間終了後は、マナーを守り、すみやかな退館をお願いします。
           今回の時間延長は、サービス向上の一環として期間限定で試行的に実施いたします。
           延長実施日は主に週末などとし、利用状況等をみて判断していきます。
          ※緊急事態宣言等、状況によってはご利用を中止する場合があります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

中央体育館・武道場

西宮市河原町1番16号

電話番号:0798-74-0720

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ