このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮市環境学習事業の企画・運営等業務に係る公募型プロポーザルの実施について(審査結果)

更新日:2023年2月20日

ページ番号:51710113

審査結果について

西宮市環境学習事業の企画・運営等業務に係る公募型プロポーザルを実施した結果、下記のとおり受託候補者を選定しました。

審査した日

一次審査:令和5年2月6日
二次審査:令和5年2月16日

応募事業者

参加申込書提出 2者
企画提案書提出 2者

受託候補者

特定非営利活動法人 こども環境活動支援協会

お知らせ

令和5年2月14日(火)17時30分をもちまして、企画提案書の受付を終了しました。

プロポーザルの概要

業務名

西宮市環境学習事業の企画・運営等業務

趣旨 

 本市では、平成15(2003)年12月に全国初となる「環境学習都市宣言」を行い、同宣言の理念を具体的に実現していくための計画として、「第3次西宮市環境基本計画」を策定している。本業務は宣言や計画に基づき、学校、地域、事業者などの様々な主体が連携、協力しながら、環境に配慮した持続可能な活動を行っていくことため、本市の自然環境や地域特性を踏まえ、様々な世代や主体との協働により、地域に根差した環境学習活動を支えるしくみの構築や運営などを行うものである。
 上記の業務に際し、民間事業者の企画提案を募集し、豊富な経験や知識を有する受託候補者を選定するため、公募型プロポーザルを行うこととする。

業務内容

     別紙「西宮市環境学習事業の企画・運営等業務仕様書」のとおり。

履行期間

契約締結日の翌日~令和8年3月31日
(ただし、契約は単年度とし、令和6年度以降の契約については、本市が業務結果や従事状況を良好と判断した場合、 かつ翌年度の予算が議決を経て成立した場合にのみ締結する。また、仕様内容の変更等に伴い契約金額が大幅に変更となる場合は、再度事業者の選定を行う可能性がある。)

委託上限額

3年間合計58,368千円(税込み)
(各年度19,456千円(税込み)まで)

選考スケジュール(予定)

内容

時期
公募開始令和5年1月20日(金曜日)
質問書の受付期間令和5年1月20日(金曜日)~1月27日(金曜日)
質問への回答

令和5年1月31日(火曜日)

参加申込書の提出期限

令和5年2月2日(木曜日)必着

一次審査(書類選考)令和5年2月6日(月曜日)
一次審査結果通知及び二次審査案内令和5年2月7日(火曜日)
企画提案書の提出期限令和5年2月14日(火曜日)
二次審査(プレゼンテーション)令和5年2月16日(木曜日)予定
二次審査結果通知令和5年2月17日(金曜日)予定
契約締結令和5年4月3日(月曜日)予定
業務実施令和5年4月4日(火曜日)予定

応募について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

環境学習都市推進課

電話番号:0798-35-3821

本文ここまで

プロポーザル等公募情報

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ