甲陽園本庄町市営住宅跡地の利活用について
更新日:2022年5月9日
ページ番号:94367805
市では、甲陽園本庄町の市営住宅跡地を利活用するにあたり、プロポーザル方式による公民連携事業の実施に向けて検討を進めています。
本事業は、当該市有地において、敷地の一部を老朽化や耐震面で課題を抱える甲陽園市民館の建替用地として確保したうえで残りの敷地は売却し、民間事業者による開発事業と連携しながら当該事業者が新市民館を建設するもので、限られた財源の中、効率的・効果的な公共施設の整備を進めることを目的とするものです。
甲陽園本庄町の市営住宅跡地における公民連携事業の実施にあたり、民間事業者が参画・提案しやすい環境を整えるため、令和2年2月に募集条件の骨子を公表し、これをもとにプロポーザル方式による公募に向けた“対話”を実施しました。
対話結果(概要)については、下記をご覧ください。
※対話参加の実績は、後の事業者公募の評価の対象とはなりません。
令和2年3月24日(火曜日)午後5時30分をもちまして、対話への参加申込の受付は終了いたしました。
詳しくは、下記ダウンロードをご覧ください。
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階
電話番号:0798-35-3433
ファックス:0798-23-3084
shisankatsuyo@nishi.or.jp
