環境学習都市推進課
電話番号:0798-35-3803
住所:西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階
更新情報
-
2023年01月27日令和4年度環境まちづくりフォーラムの開催について
-
2023年01月25日旅館業、風俗営業、店舗型性風俗特殊営業等の用途に供する建築物建築等に関する規制
-
2023年01月24日西宮市環境計画推進パートナーシップ会議・西宮市環境計画評価会議の委員を募集します
-
2023年01月23日西宮市環境学習事業の企画・運営等業務に係る公募型プロポーザルの実施について
-
2023年01月18日EWC環境パネル展
担当ページ
- 環境・緑化・衛生
- 地球温暖化対策
- 冬の節電・省エネルギーの取り組み
- 太陽光発電設備が災害により壊れた場合や廃棄時における注意事項について
- 【NATS】4市協働制作の環境啓発動画が完成!
- 【今年度の募集は終了しました】太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業について
- 大手前大学との連携事業で地球温暖化学習マンガを作成しました!
- 「プラスチック・スマート・アクションにしのみや」を策定しました!
- NATSで「地球温暖化対策の自治体間連携に関する基本協定」を締結しました
- にしのみや省エネチャレンジ2022
- 西宮市戸建住宅ZEH化及び断熱リフォーム促進補助事業
- 家庭から始まる地球温暖化対策
- 「2050年ゼロカーボンシティ」及び「プラスチックごみ削減運動の推進」を表明しました。
- 環境学習・その他のお知らせ(地球温暖化・エネルギー関連)
- 西宮市地球温暖化対策実行計画
- 市役所の取り組み
- 環境計画
- 環境報告書
- 環境計画に関するお知らせ
- 環境に関する制度
- 環境活動・取り組み
- 地球温暖化対策
- 冬の節電・省エネルギーの取り組み
- 省エネ行動モニター事業の結果について
- 第二次西宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の見直し(素案)に係るパブリックコメント(意見提出手続)実施結果を公表します
- 「2050年ゼロカーボンシティ」及び「プラスチックごみ削減運動の推進」を表明しました。
- にしのみや省エネチャレンジ2022
- 西宮市戸建住宅ZEH化及び断熱リフォーム促進補助事業
- 西宮市役所ECOプラン -第三次西宮市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)-
- 第二次西宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
- うちエコ診断を受診してみませんか(無料)
- COOL CHOICE(クールチョイス)に賛同します
- 地球温暖化対策(エネルギー施策以外)
- 地球温暖化対策・エネルギー施策に関する支援制度(補助・融資等)
- 国・兵庫県の地球温暖化・エネルギーに関する計画・施策・お知らせ
- 電力小売の全面自由化について
- エネルギー勉強会
- 省エネルギーの取り組み
- 太陽光発電設備設置の届出
- 審議会等
- 環境に関する事業者等の募集
- 太陽光、青空駐車場等の手続き・申請
- 過去の計画
- 環境学習
- 地球温暖化対策
