水路の使用
更新日:2022年10月29日
ページ番号:10458060
水路に関する禁止事項
基本的には何人も水路に関して下記の行為をしてはならないことになっています。
(西宮市水路管理条例第3条)
(1)水路を損壊すること。
(2)土石、じんかい、汚毒物その他水路を汚染し、もしくは流水の流通を妨げるおそれのあるものを投棄すること。
(3)水路の流水の方向、清潔、流量、幅員または深浅等について、水路管理上支障を及ぼす行為をすること。
これには水路敷に建築物や物置を設置する、水路敷を自転車や自動車等の駐車場として利用する、許可無く水路に通路橋を設置するなどの行為も含まれます。
水路使用許可・水路改築許可について
水路に通路橋、排水管等を設置する場合や水路を改築する場合などには許可が必要です。
(西宮市水路管理条例第4条)
水路使用許可等は行政財産の目的外使用に許可を与える行為であるため、許可は水路の使用用途及び目的等を精査のうえ、水路の維持管理等に支障のない範囲において必要最小限で行うものです。
また、許可内容の変更、権利の譲渡、水路使用の廃止などを行う場合は手続きが必要ですので、事前に協議してください。
※西宮市水路指定図に記載されている水路以外にも市が管理する水路がありますので、場所等の確認については当課窓口でお問い合わせください。
ダウンロード
リンク
水路使用上の注意事項について
水路敷に建築物や物置を設置する、水路敷を自転車や自動車等の駐車場として利用する、許可無く水路に通路橋を設置したり、水路の形状変更を行うなどの行為は条例により禁止されています。
違反した場合は処分の対象となります。
(西宮市水路管理条例第18条、第20条)
水路使用許可の各種申請書(通路橋の設置、上下水道占用、雨水管の接続など)
ダウンロード
水利関係協議報告書について(PDF:60KB)
申請書記入例(PDF:121KB)
添付書類(PDF:131KB)
記載に際しての参考図(PDF:67KB)
申請の流れ(PDF:101KB)
通路橋事前相談書(エクセル:27KB)
水路使用許可申請書(エクセル:36KB)
通路橋事前相談回答確認書(エクセル:25KB)
水利関係協議報告書(エクセル:31KB)
委任状(ワード:29KB)
水路使用変更許可申請書(エクセル:31KB)
工事着手届(エクセル:32KB)
工事完了届(エクセル:34KB)
水路使用継続許可申請書(エクセル:31KB)
水路使用権譲渡許可申請書(エクセル:32KB)
水路使用権等承継届(エクセル:32KB)
水路使用者住所等変更届(エクセル:36KB)
水路使用等廃止届(エクセル:32KB)
水路使用許可等申請取下げ届(エクセル:29KB)
水路改築許可の各種申請書(水路構造物の改築)
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
土木管理課
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎9階
電話番号:0798-35-3751
ファックス:0798-35-0717
