空き家に関する総合案内について
更新日:2021年9月27日
ページ番号:38982020
概要
空き家に関する問題は、利活用・売買・解体・管理・相続など、多岐の分野にわたるケースが多く存在しています。本市では、NPO法人と連携協定を締結するなど、様々な空き家問題への対策を推進しています。空き家に関するご相談につきましては、見たい内容を以下で選択していただき、相談先を確認してください。
空き家に関する困りごと一覧
空き家に関して相談したい内容の右に記載のあるご希望の問合せ先をクリックして下さい。
空き家に関する相談内容 | 問合せ先 |
---|---|
空き家対策 | |
遺品整理 | |
応急修理 | |
改修 |
|
解体 |
|
管理 |
|
危険な空き家 |
|
境界 | |
修繕 |
|
樹木・雑草 |
|
相続 | |
登記 | |
売買 | |
補助金 | |
利活用 |
|
その他、空き家に関する専門家相談 |
本市と当センターは空き家対策に関する連携協定を締結しています。
空き家に関する専門家による相談は当センターにお問い合わせ下さい。
相談内容
不動産登記、相続の問題、遺品整理、老朽空き家の応急修理、改修、解体、利活用、越境した樹木・雑草の伐採や草刈り、隣地との境界確定、売買など
住所
〒665-0845
兵庫県宝塚市栄町2丁目1番2号 ソリオ2・3階
受付時間
9時00分~18時00分
問合せ方法
下記の電話番号または問い合わせフォームよりお問い合わせください。
電話番号
0797-81-3236
問い合わせフォーム
NPO法人兵庫空き家相談センター 問い合わせフォーム(外部サイト)
リンク
NPO法人兵庫空き家相談センター(外部サイト)
NPO法人兵庫空き家相談センターとの包括連携協定について
相談内容
空き家利活用(空き家バンク)、空き家改修・空き家解体時の補助金(公益的なもののみ)など
住所
〒662-8567
兵庫県西宮市六湛寺町8番28号 第二庁舎11階
受付時間
9時00分~17時30分
(土曜、日曜、祝日を除く)
電話番号
0798-35-3778
リンク
相談内容
空き家の適正管理、周辺の空き家の樹木・雑草の繁茂等、市の空き家対策など
住所
〒662-0934
兵庫県西宮市西宮浜3丁目4番地
受付時間
8時30分~17時00分
(土曜、日曜、祝日を除く)
電話番号
0798-35-0002
リンク
相談内容
空き家の適正管理(建物)など
住所
〒662-8567
兵庫県西宮市六湛寺町8番28号 第二庁舎11階
受付時間
9時00分~17時30分
(土曜、日曜、祝日を除く)
電話番号
0798-35-3707
お問合せ先
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎11階
電話番号:0798-35-3771
ファックス:0798-36-3795
sumaizukuri@nishi.or.jp
