このページの先頭です

住宅に関する各種相談窓口

更新日:2023年10月16日

ページ番号:97501978

 住宅に関する各種相談について、市およびその他の窓口で市として把握しているものをまとめましたのでご利用ください。相談内容についての詳しくは、各相談窓口に直接お問合せください。
 市役所以外の窓口に対しては、市が独自で収集した情報であり、最新情報への更新が遅れる場合もありますのでご理解いただけますようお願いいたします。

 

下記の中から調べたい内容をクリックして下さい

リンク

建築士による無料の相談窓口です。
相談窓口内容連絡先等
西宮市 すまいづくり推進課
(建築・リフォーム相談)
新築・リフォーム、建築に関する技術や法規、建築工事などによる近隣関係についての相談(建築士事務所協会相談員)電話:0798-35-3778
相談時間:水曜日 10時~12時
相談場所:西宮市役所 1階 市民相談課
(公社)日本建築家協会近畿支部会員の建築家(建築士)が建築やリフォームの事前アドバイスや建築後のトラブル相談等に対応
  • 対面相談:1時間以内(事前予約制)
電話:06-6229-3371
受付時間:毎月第1・3金曜日 13時~(土曜・日曜・祝日・盆休み・年末年始除く)
相談場所:大阪市中央区備後町2-5-8 綿業会館4階
ひょうご住まいサポートセンター[(公財)兵庫県住宅建築総合センター]建築(住宅)の専門技術的問題について、建築士がお応えします(原則予約制)

電話:078‐360‐2536
相談時間:毎月第1、3火曜日 13時~16時(祝日の場合は翌営業日に振替え)
相談場所:神戸市中央区東川崎町1-1-3神戸クリスタルタワー6F


住宅環境に関する相談窓口です。
相談窓口内容連絡先等
西宮市 環境保全課石綿(アスベスト)調査、除去に関すること
(調査機関紹介等)
電話:0798-35-3802
相談場所:西宮市役所 8階 環境保全課

リンク

マンションに関する管理・維持等の無料の相談窓口です。
相談窓口内容連絡先等

西宮市 すまいづくり推進課
(分譲マンション管理相談)

管理組合の運営や建物の維持保全など、マンション管理全般に関すること

電話:0798-35-3778
相談時間:金曜日 9時30分~12時
相談場所:西宮市役所 1階 市民相談課

(公財)マンション管理センター大阪支部
(国土交通省外郭団体)

マンションに関する建物・維持管理等の一般的な相談(対面相談は事前予約制)

電話:06-4706-7560
受付時間:9時30分~17時
(土曜・日曜・祝日除く)
相談場所:大阪市中央区今橋2-3-21 今橋藤浪ビル3階

ひょうご住まいサポートセンター
[(公財)兵庫県住宅建築総合センター]

  • マンションアドバイザー派遣
  • マンション管理運営・修繕・建替の支援

電話:078-360-2536
受付時間:10時~12時、13時~17時
(土曜・日曜・祝日除く)
相談場所:神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー6階

(一社)兵庫県マンション管理士会

  • 無料相談会を毎月開催
  • 建物の維持管理、生活トラブル等の相談

電話:078-351-5595
受付時間:13時30分~16時30分
(土曜・日曜・祝日除く)
事務所:神戸市中央区相生町4丁目3-1 神戸ストークビル801号

NPO法人西宮市マンション管理組合ネットワーク(NMねっと)

  • マンション問題に係る研修会・イベントの開催、広報活動等支援事業の相談

電話:0798-36-6005
受付時間:平日は午後、土曜日・日曜日は午前・午後

リンク

消費者と業者間のトラブルの相談窓口です。

相談窓口

内容

連絡先等

西宮市消費生活センター

悪質リフォームなど、契約一般に関するトラブルについて

電話:0798-64-0999
受付時間:9時~12時、13時~16時45分(日曜日・祝日・年末年始除く)
相談場所:西宮市北口町1-1 アクタ西宮西館5階

兵庫県消費生活総合センター

  • 消費者契約に関する相談、訪問販売によるリフォーム工事契約等について
  • 消費者ホットライン(県や市の消費生活センター等が話し中でつながらない場合、日曜・祝日 電話:188 受付時間:10時~16時)

電話:078-303-0999
受付時間:9時~12時、13時~17時30分(日曜日・祝日・年末年始除く)
相談場所:神戸市中央区港島中町4-2

リンク

融資に関する相談窓口です。
相談窓口内容連絡先等
住宅金融支援機構
  • 「フラット35」融資、機構融資、技術基準について
  • ホームページで住宅ローン等のシュミレーション

お客さまコールセンター 電話:0120-0860-35(通話無料)
受付時間:9時~17時
(祝日、年末年始除く)

リンク

事前にお電話で相談内容をお知らせください。弁護士による無料の相談窓口です。

相談窓口

内容連絡先等

西宮市 市民相談課
(法律相談)

日常生活上の法律に関する相談(事前予約制)電話:0798-35-3100
相談時間:毎週月曜日・水曜日・金曜日 13時~16時
相談場所:西宮市役所 1階 市民相談課

リンク

登記や境界、相続に関する無料の相談窓口です。
相談窓口内容連絡先等

西宮市 市民相談課
(登記・境界相談)

不動産の異動に伴う登記や境界問題

電話:0798-35-3100
相談時間:毎月第1・3木曜日13時~16時
相談場所:西宮市役所 1階 市民相談課

兵庫県民総合相談センター (登記相談)

所有権移転・相続などの各種登記手続きなど(予約優先)

電話:078-360-8511
受付時間:毎月第3水曜日13時~16時
相談場所:神戸市中央区東川崎町1丁目1-3 神戸クリスタルタワー6階

リンク

不動産に関する無料の相談窓口です。

相談窓口

内容連絡先等

西宮市 すまいづくり推進課
(不動産相談)

借地・借家・不動産売買などの問題、空き家活用、民間住宅の住み替えに関する相談

電話:0798-35-3778
相談時間:木曜日 9時30分~12時
相談場所:西宮市役所 1階 市民相談課


西宮市 すまいづくり推進課
(すみかえサポート相談)

住宅の確保にお困りの方を対象とした民間賃貸住宅への住み替え相談 (事前予約制)

電話:0798-35-3778
相談時間:木曜日 9時30分~12時
相談場所:西宮市役所 1階 市民相談課

(一社)兵庫県宅地建物取引業協会不動産に関するさまざまな事柄について電話・来所にて受付(ただし、苦情相談は来所のみ受付)電話:078-371-5222(無料相談所専用電話)
受付時間:毎週火曜日・金曜日(祝日除く、夏期・年末年始休み有)10時~11時30分、13時~15時30分
相談場所:神戸市中央区北長狭通5丁目5-26 兵庫県不動産会館2階
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会 芦屋・西宮支部不動産の取引に関するトラブルや不動産の契約等に関して、来所にて受付(内容によりましてはお応えできない場合がありますので、あらかじめご了承ください)

電話:0798-36-2365
受付時間:毎月第3木曜日13時~16時
相談場所:西宮市与古道町1-10
西宮水交会館5階支部事務局

リンク

空き家に関する無料の相談窓口です。
相談窓口内容

連絡先等

西宮市 すまいづくり推進課
(空き家相談)

空き家の活用・賃貸・売買・解体・相続・管理等に関すること電話:0798-35-3778
相談時間:毎月第3金曜日    9時30分~12時
相談場所:西宮市役所 1階 市民相談課
NPO法人 空き家相談センター

空き家の活用、管理、権利関係の問題、地目や境界、相続問題や税制など、様々な問題を各分野の専門家が連携した相談。
令和3年2月より、市と包括連携協定を締結し、西宮市における空き家の電話相談窓口として活動。

電話:0797-81-3236
受付時間:9時~18時
相談場所:宝塚市栄町2丁目1番2号 ソリオ2・3階
相談申込相談受付フォーム(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

リンク

税理士による無料の相談窓口です。

相談窓口

内容連絡先等

近畿税理士会相談センター

住宅の税金に関する対面相談電話:0798-23-4488
受付時間:毎月第1・3水曜日13時~16時(祝日、夏期、年末年始、2月1日~3月31日除く)
相談場所:西宮市櫨塚町2-20
西宮商工会議所内 

近畿税理士会もしもし税金相談

電話による住宅の税金に関する一般相談

電話:050-5520-7558(専用電話)
受付時間:10時~16時
(土日祝日、年末年始、8月10日~20日、12月21日~1月10日除く)

リンク

お問い合わせ先

各担当課へお問い合わせください。

本文ここまで