このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

その他プラの分別にご注意ください

更新日:2020年12月15日

ページ番号:98654836

火災や爆発、作業員の怪我の原因になります

その他プラの回収時に、下の写真にあるような電池リチウムイオン電池ライター刃物等、その他プラでの回収対象外の品物が混入されています。これらの品物が混入することにより、収集車や処理施設の火災や爆発、収集・分別作業員の怪我の原因となりますので、その他プラを排出される際は、必ず対象品目であることをご確認いただきますようお願いいたします。
なお、その他プラ回収対象外の品物が混入されているものを発見した場合は、回収いたしませんのでご了承ください。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。


実際に混入していた回収対象外の品物


お問合せ先

美化企画課

西宮市西宮浜3丁目8

電話番号:0798-35-8653

お問合せメールフォーム

gomigen@nishi.or.jp

本文ここまで

ごみ収集やリサイクル関連 お知らせ!

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ