このページの先頭です

多様な集団活動事業の利用支援事業のご案内

更新日:2022年5月24日

ページ番号:91263412

事業概要

日常的に対象施設(活動)を利用している幼児教育・保育の無償化の給付を受けていない満3歳以上の小学校就学前の西宮市在住の幼児について、対象施設等の利用料の一部を助成します。

  • この事業による給付金の支給を受けるには、集団活動事業の事業者が、対象施設等としての基準適合審査を申請し、西宮市の決定を受ける必要があります。対象施設等としての決定を受けるために必要な基準については、以下の対象施設基準を参照してください。
  • 給付金の支給に関する保護者の手続は、対象施設等決定後、対象施設等から別途ご案内しますので、事業者へご確認ください。

対象施設基準

(主な基準)
集団活動に従事する者
  • 活動従事者:有資格者3分の1以上(幼稚園教諭、保育士、看護師)
  • 配置基準:3歳児は幼児20人につき活動従事者1人、4歳以上は幼児30人につき活動従事者1人。また、2人を下回ってはならない。
設備
  • 面積基準:集団活動室は1.65平方メートル以上/人
  • 設備基準:調理室、便所、手洗用設備、必要な遊具等の備え付け
対象施設等
  • 開所時間:1日4時間以上8時間未満、週5日以上、年間39週以上
  • 保育の必要性のある子どもの割合:幼児教育・保育の無償化の対象となる満3歳以上の子どもの数が、当該施設等を利用する満3歳以上の子どもの半数を超えないこと
非常時の対応
  • 消化用具、非常口の設置
  • 非常用災害に対する計画策定、訓練の実施
  • 集団活動室を2階に置く場合は準耐火、3階以上に置く場合は耐火建築物(建物がない場合には、活動の実態に応じて必要と考えられる措置)
幼児の処遇等
  • 活動内容:幼児一人一人の心身の発育や発達の状況に基づいた適切な活動の計画を策定・実施及び各施設等の活動方針に基づいた計画の策定
  • 給食:出す場合、年齢等に配慮した食事内容等
  • 健康管理、安全確保
  • 職員、子どもの帳簿の整備
  • 適切な会計処理が確認可能

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。対象施設等の決定基準について(PDF:94KB)

基準適合審査申請方法(事業者向け)

対象施設等となるための基準適合審査申請を希望される事業者は、以下のリンクより電子申請(にしのみやスマート申請)にて事前協議の手続きを進めてください。

にしのみやスマート申請へ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

保育幼稚園支援課

電話番号:0798-35-3044

本文ここまで