居住サポート住宅の福祉サービスのつなぎ先について
更新日:2025年10月2日
ページ番号:68684883
概要
居住サポート住宅の運営に当たっては、日常生活を営むのに援助を必要とする住宅確保要配慮者への居住安定援助の一環として、入居者の心身・生活の状況の変化に応じて、必要な福祉サービスを受けられるように実施計画に記載するとともに、必要に応じて福祉サービスへのつなぎを行うこととなっています。
福祉サービスのつなぎ先一覧(主たる課題に応じた公的な相談機関等)
西宮市の福祉サービスのつなぎ先(主たる課題に応じた公的な相談機関へのつなぎ先)の一覧になります。
実施計画の作成、福祉サービスへのつなぎの際の参考にしてください。
| 分類 | つなぎ先機関の名称 |
|---|---|
| 1.こころと体の健康 | 西宮市保健所健康増進課 |
| 中央保健福祉センター | |
| 鳴尾保健福祉センター | |
| 北口保健福祉センター | |
| 塩瀬保健福祉センター | |
| 山口保健福祉センター | |
| 2.こころの健康 | みやっここころのサポートダイヤル |
| 3.障害者 | 障害者あんしん相談窓口 |
| 西宮市障害者虐待防止センター | |
| 4.高齢者 | 西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター) |
| 5.子ども(子育て) | 中央保健福祉センター[再掲] |
| 鳴尾保健福祉センター[再掲] | |
| 北口保健福祉センター[再掲] | |
| 塩瀬保健福祉センター[再掲] | |
| 山口保健福祉センター[再掲] | |
| 子育て総合センター(乳幼児の子育て相談) | |
| 西宮市子供家庭支援課(家庭児童相談) | |
| 6.ひきこもり | ほっとらいん相談(青少年のための総合相談・ひきこもり専門相談)(外部サイト) |
| 7.ひとり親等 | 西宮市子供家庭支援課(女性相談、母子・父子相談) |
| 西宮市男女共同参画センターウェーブ | |
| 8.外国人 | NGO神戸外国人救援ネット(外部サイト) |
| 外国人県民インフォメーションセンター(外部サイト) | |
| 9.経済問題・多重債務 | 西宮市くらし支援課(生活保護) |
| ソーシャルスポット西宮よりそい(外部サイト) | |
| 西宮市消費生活センター(消費生活相談) | |
| 10.法律問題等 | 西宮市市民相談課(法律相談) |
| 法テラス兵庫(外部サイト) | |
| 法テラス阪神(外部サイト) | |
| [兵庫県弁護士会総合法律センター] ・神戸相談所(外部サイト) ・阪神相談所(外部サイト) | |
| 兵庫県司法書士会総合相談センター(外部サイト) | |
| 西宮市高齢者・障害者権利擁護支援センター | |
| 神戸地方法務局西宮支局人権相談所(常設) | |
| 11.依存症 | ひょうご・こうべ依存症対策センター(外部サイト) |
| 12.犯罪被害・DV問題 | [犯罪被害全般] ひょうご被害者支援センター(外部サイト) |
| [性暴力被害専用] ひょうご性被害ケアセンター「よりそい」(外部サイト) | |
| [法テラス] 犯罪被害者支援ダイヤル(外部サイト) | |
| 西宮市DV相談室 |
お問い合わせ先
くらし支援課
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所南館 1階
電話番号:0798-35-3144
本文ここまで