このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

駐車場出入口設置承認申請

更新日:2022年4月19日

ページ番号:45324399

(制度)概要

駐車場出入口の設置基準等の要綱を制定しました。
実施日は平成18年4月1日です。
 公道(国道・県道・市道)に出入する駐車場を設置する場合は、市(土木管理課)に申請して承認を受ける必要があります。
 次の場合には、申請をしてください。
1.開発事業、小規模開発事業により、建築物に付随して設置する駐車場の新設
2.営業用・自家用の駐車場の新設
3.既存の戸建住宅や店舗、事務所等に駐車場を新設
 ただし、道路の縁石、歩道の切下げが不要で、駐車台数が2台以下の駐車場は申請不要です。
 (1)既存の出入口を変更する場合も承認が必要です。
 (2)公道の縁石や歩道の切下げが必要な場合は、道路改築の承認申請が別途必要です。
 (3)道路の側溝の蓋掛け(コンクリート蓋・グレーチング)が必要な場合は、許可申請が別途必要です。
なお、料金は不要です。

手続き方法

必要なもの

駐車場出入口設置承認申請書、付近見取図、平面図、現況カラー写真、車両軌跡図、等

届出書・申請書ダウンロード

届出書・申請書様式

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

土木管理課

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎9階

電話番号:0798-35-3634

ファックス:0798-35-0717

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ