シナリオ書きのための漫画講座(2025年度下半期公民館活用促進プロジェクト)
更新日:2025年9月8日
ページ番号:41635094
内容
絵も描ける、話も作れる、でも「漫画」が描けない…。そういう方いらっしゃいませんか?
漫画制作は「絵、シナリオ(脚本)、そしてネーム(演出)」と3つの違った技能が求められます。
特にネームが苦手な方は多いので、この講座では「ネーム完成」に特化し、サポートをしていきます。
あなたの中だけにしまってある世界を、「漫画作品」として完成させるお手伝いをさせてください。
開催場所
・大社公民館(西宮市柳本町1-37)
日時・場所
毎月第2火曜日 9時から10時30分
10月14日、11月11日、12月9日、1月13日、2月10日、3月10日
対象・定員
対象:高校生以上(小説、シナリオを完結させたことがある&ある程度絵は描ける方)
定員:10名程度(事前申込。先着順)
持ち物
文章や絵を書く道具(ネームはアナログでできます。iPadなどデジタル機器の使用も可)
参加費
各回1000円
申込・問合せ先
講師:中野 信貴
メール:nakano*hasegawa-web.com(*は@に変えてください)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
本文ここまで