新型コロナウイルス感染症対策 子育て支援に関するお知らせ
更新日:2021年3月1日
ページ番号:36602400
5月21日をもって緊急事態宣言が解除されましたが、本市の子育て支援施設については、感染拡大防止の観点から、一部利用制限等を設けて開設しています。また子育て世帯等を対象とした経済的支援策など実施しています。各施設・事業の最新情報については以下のリンク先でご確認ください。
引き続き、新型コロナウイルス感染症対策にご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
保育所、認定こども園、地域型保育事業に関する情報
- 1月13日以降の緊急事態宣言下における認可保育所等の対応について(1月14日更新)
- 市立保育所における新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴う臨時休園等の実施及び情報公開に関する指針について(1月20日更新)
- 6月15日以降の対応について
- 保育所等における感染拡大のための留意点について(5月15日改訂)
- 新型コロナウイルス感染症対策による保育所保育料及び給食費等の減免について(6月5日更新)
- 認可保育施設入所児童保護者の育児休業からの復職期限の延長について(6月5日更新)
- 求職活動を理由として認可保育施設を利用中の方の就労開始期限の延長について(6月5日更新)
- 幼児教育・保育の無償化(新2号・新3号)の認定を受けている方についての新型コロナウイルス感染症に伴う対応について(認可保育施設以外の施設を利用している方向け)(5月22日更新)
- 認可保育施設を長期欠席した場合の取扱いについて(4月20日更新)
- 安井育成センターにおける新型コロナウイルス感染症患者発生に伴う保育料等の減免について(8月5日更新)
※公立幼稚園に関する情報はこちらをご覧ください。
※私立幼稚園に関する情報は直接各園にお問い合わせください。
留守家庭児童育成センターに関する情報
子育て総合センター(のびのびあおぞら館)、児童館、子育てひろば、みやっこキッズパークに関する情報
こども未来センターに関する情報
子育て世帯への支援策に関する情報
子育て世帯への支援
ひとり親世帯への支援
- 新型コロナウイルスに伴うひとり親家庭等に対する経済的支援について(5月15日更新)
- ひとり親世帯臨時特別給付金(国制度)のご案内(12月8日更新)
- (国制度)ひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付の再支給」のご案内(12月11日更新)
妊産婦の方への支援
子育てに関する相談
各事業については、リンク先の担当課にお問い合わせください。
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 7階
電話番号:0798-35-3703
ファックス:0798-35-5525
kosodate_k@nishi.or.jp
