このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

子育て総合センター

ページ番号:74727006

お知らせ

来館時のマスクの着用等について

3月13日(月曜日)からは、来館時のマスク着用については個人の判断に委ねることといたしました。ただし、新型コロナウイルス感染症が感染症法上の2類相当の感染症と位置づけられていることを踏まえ、職員はマスク着用を継続していますので、ご理解ください。
また、「3密」の回避や換気等の基本的な感染対策を引き続き行います。ご理解ご協力をお願いいたします。

親子サロンの利用時間について

親子サロンの利用時間は、当面の間、9時30分から12時まで、13時30分から16時まで(12時から13時30分までは消毒作業等のため閉館)とさせていただきます。また、皆様にご利用していただけるよう入館定員を40人とさせていただき、混雑時においては遊ぶ時間は1時間程度でお願いいたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※現在、一部の定例の催しは実施しておりません。
※新型コロナウイルスの影響により、やむを得ず臨時休館させていただく場合がございます。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

来館の皆様へのお願い

  • 発熱や咳など風邪の症状がある場合は、来館をお控えください。
  • 来館前に検温をして来てください。(37.5度未満が目安です。)
  • 来館、退館の際は、手洗い、消毒にご協力をお願いします。
  • 来館者や同居のご家族がPCR検査を受検された場合は、必ずお知らせください。
  • 感染症等により、お子さんが所属している幼稚園・保育所等が休園・休所となった期間中は、原則として親子サロンのご利用はできませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

のびのびあおぞら館とは?

乳幼児期は、人間形成の基礎を培ううえで極めて重要な時期です。
「のびのびあおぞら館」は、ひとりひとりの人格を尊重しながら、行政・家庭・地域社会などと連携して、乳幼児の心身ともに健やかな成長及び発達を支援しています。

利用案内

新着情報

  • 「登録サークルの交流ルーム」では、登録サークルの皆様からのQ&A、子育て総合センターからの遊びの紹介を載せています。詳しくは「子育てサークル情報」のページ新規ウインドウで開きます。をご覧ください。
  • 乳幼児の子育て相談と子育てコンシェルジュ相談の面談(来所相談)を予約制で一部制限しながら実施しています。詳しくは「乳幼児の子育て相談」のページ新規ウインドウで開きます。をご覧ください。

事業案内

イベントのお申込み

イベント申込みフォームはこちら外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

関連リンク

お問合せ先

子育て総合センター
〒662-0853西宮市津田町3-40
電話番号:0798-39-1521

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ