西宮市の「けんしん」のご案内
更新日:2023年2月1日
ページ番号:71364951
けんしんの実施について≪コロナ禍でもけんしんを受けることが大切です!≫
集団けんしん・個別けんしんは、感染・三密対策を講じた上で実施しています。
詳細(実施の可否含め)は受診される医療機関へお問い合わせください。
なお感染拡大状況によっては、今後けんしんを中止する可能性があります。その際は改めてお知らせします。
各種健康診査受診券の発送について
令和4年度各種健康診査受診券を4月末に発送しました。受診券の有効期限は令和5年3月31日です。
※前年度末に受診した人、特定保健指導中の人は5月以降に受診券を送付します。
※予約状況の確認は、受診を希望する検診施設・医療機関まで直接お問い合わせください。
※40歳~74歳の職場の健康保険加入者は、ご加入の医療保険者(協会けんぽ、企業の健康保険組合、勤務先等)へお問い合わせください。
~目次~
ご希望の項目名をクリックしてください。
■「けんしん」を実施している場所
「けんしん」には「健診」と「検診」の2種類があるのをご存じですか?
「健診」は、健康診断のことで病気の要因があるかを診ることを目的としており、特定の病気を見つけるためのものではありません。
それに対し、「検診」は、〇〇がん検診のように特定の病気を早期に発見し、早期に治療することを目的としています。
西宮市では、下記のけんしんを実施しております。
健診名 | 対象者 | 検査内容 | 実施場所、料金 |
---|---|---|---|
(1)すこやか健康診査 | 実施年度に20歳~39歳になる方 | 問診・身体診察・血液検査・尿検査・心電図・胸部X線検査 | 集団のみ1,500円 |
(2)西宮市国民健康保険特定健康診査 | 実施年度の4月1日に西宮市国民健康 | 問診・身体診察・血液検査・尿検査等 | 集団・個別ともに無料 |
(3)長寿(後期高齢者)健康診査 | 西宮市の兵庫県後期高齢者 | 問診・身体診察・血液検査・尿検査等 | 集団・個別ともに無料 |
(4)基本健康診査 | 40歳以上で、実施年度の4月2日以降に医療保険が変わった方、又は生活保護受給者 | 問診・身体診察・血液検査・尿検査等 | 集団・個別ともに無料 |
(5)北口健康ドック | 30歳以上の方 | 問診・身体診察・血液検査・ 尿検査・心電図・眼底検査 ・胸部X線・ 便潜血反応検査(2日法) 胃部X線検査(バリウム) ・胸部X線検査 ・視力・聴力検査 | 集団のみ 16,900円 |
(6)歯周疾患検診・長寿歯科健康診査 | 40歳、50歳、60歳、70歳、 75歳、80歳 | 問診・口腔内診察 ・歯科保健指導 | 個別のみ 500円 (70歳以上は無料) |
- (2)西宮市国民健康保険特定健康診査、(3)長寿(後期高齢者)健康診査 の受診券は対象者に送付します。
- (1)すこやか健康診査、(4)基本健康診査 を希望される方は受診券発行の申込が必要です。健康増進課(0798-35-3127)へ連絡を。
- (5)北口健康ドック に受診券は不要です。西宮市国民健康保険・西宮市の兵庫県後期高齢者医療制度に加入されている方は一部費用助成あり。詳細は受診券に同封の案内をご確認ください。
- (6)歯周疾患検診・長寿健康歯科健康診査 の受診券は個別送付します。
検診名 | 対象年齢(受診機会) ※対象年齢は、令和5年3月31日時点の年齢です | 検査内容 | 実施場所・ 料金 |
---|---|---|---|
胃がん(バリウム)検診 | 40歳以上(1年度に1回) | 問診・胃部X線検査(バリウム) | 集団のみ 1,000円 |
胃がん(内視鏡)検診 | 50歳以上の偶数年齢になる人(2年度に1回) | 胃内視鏡検査 | 個別のみ |
《同一年度に受診できる胃がん検診は「バリウム」または「内視鏡」のどちらか1つです。》 | |||
肺がん・結核検診 | 40歳以上(1年度に1回) | 問診・胸部X線検査 喀痰検査(喫煙歴・職業性など ハイリスクの方のみ) | 集団のみ |
大腸がん検診 | 40歳以上(1年度に1回) | 問診・便潜血検査(2日法) | 個別1,200円 集団600円 |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性(1年度に1回) | 問診・PSA検査(血液検査) | 集団のみ 1,000円 |
乳がん検診 | 40歳以上の偶数年齢になる女性(2年度に1回) | 問診・乳房X線検査(マンモグラ フィ) | 個別1,800円 集団1,500円 |
子宮頸がん検診 | 20歳以上の偶数年齢になる女性(2年度に1回) | 問診・細胞診・内診(個別検診のみ) | 個別1,400円 集団1,000円 |
骨粗しょう症検診 | 30歳以上の女性(1年度に1回) | かかとの骨密度超音波測定 | 集団のみ 900円 |
肝炎ウイルス検診 | 40歳以上で過去に西宮市肝炎ウイ | 問診・血液検査 (B型及びC型肝炎ウイルス) 【HBs抗原検査・HCV抗体検査など】 | 個別1,200円 集団700円 |
上記料金の免除については、検診費用(自己負担金)の免除についてをご覧ください。
各種「けんしん」の検査内容については下記のPDFをダウンロードしてください。
ダウンロード
リンク
「けんしん」を実施している場所
- 個別健(検)診、集団健(検)診があります。検査内容は同じですが、下記のような違いがあります。ご自身のご都合に合わせてお選びください。
- 【個別健(検)診】委託医療機関で受診できる検診です。曜日や時間が比較的自由に選べます。
- 【集団健(検)診】検診施設等で受診できる検診で、各種がん検診や健康診断を併せて受けられます。平日昼間に受けられます(日曜実施の会場もあります)。事前予約が必要となります。
委託医療機関について
西宮市各種健康診査(すこやか健診は除く)、肝炎ウイルス検診、大腸がん検診、乳がん検診、子宮頸がん検診の委託医療機関をご覧になりたい場合は、下記の「けんしん委託機関一覧」をクリックしてください。
歯周疾患検診の委託医療機関をご覧になりたい場合は、下記の「西宮市歯周疾患検診実施医療機関一覧」をクリックしてください。
なお、診療日、事前予約の有無などは、各委託医療機関までお問い合わせください。また、下記の「委託医療機関検索システムへ」をクリックすると、西宮市内のご希望の場所周辺の委託医療機関を検索できます。
リンク
個別健(検)診を実施している委託医療機関の検索⇒委託医療機関検索システムへ(外部サイト)
予約について
集団健(検)診会場での受診には事前の予約が必要です。表記のない場合、申込期間は実施月の前月1日から実施日の2週間前まで(空き区分は随時受付中)です。定員になり次第受付終了となりますので、お早めにご希望の会場の連絡先までご予約ください。
※予約の変更・キャンセル等もご予約済の会場に直接ご連絡ください。
※西宮市国民健康保険特定健康診査、長寿(後期高齢者)健康診査、基本健康診査、すこやか健康診査の予約は、各種受診券がお手元に届いてからの受付となりますのでご了承ください。
受けられる検診の種類について
- 【各種健康診査・がん検診】各種健康診査、肝炎ウイルス検診、肺がん・結核検診、大腸がん検診、胃がん(バリウム)検診、前立腺がん検診
- 【女性のための検診】乳がん検診、子宮頸がん検診、骨粗しょう症検診
集団健(検)診の会場
(1)北口保健福祉センター検診施設、(2)西宮市医師会診療所、(3)巡回健診(なるお文化ホール、塩瀬公民館、山口保健福祉センター、西宮市民会館)
(1)北口保健福祉センター検診施設
- 【予約受付】月曜~金曜(祝日・休日、12月29日~1月4日を除く)8時45分~17時15分
- 【予約先】電話:0798-61-7133
インターネット予約も可能です(外部サイト)
※予約システム改修の為、令和5年3月1日~4月2日までインターネット予約不可、電話受付のみ。(令和5年4月3日より再開予定)
月 | 各種健康診査・がん検診(午前) | 女性のための検診(午後) |
---|---|---|
4月 | 水曜、木曜(祝日・休日を除く) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
5月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く)、22日(日曜) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
6月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
7月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く)、24日(日曜) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
8月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
9月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く)、25日(日曜) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
10月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
11月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く)、13日(日曜) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
12月 | 月曜~金曜(28日~31日、祝日・休日を除く) | 水曜・木曜(28日・29日・祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
1月 | 月曜~金曜(1日~5日、祝日・休日を除く)、22日(日曜) | 水曜・木曜(4日・5日・祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
2月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
3月 | 月曜~金曜(祝日・休日を除く)、19日(日曜) | 水曜・木曜(祝日・休日を除く) 水曜日は乳がん検診、骨粗しょう症検診のみ |
北口健康ドックは、北口保健福祉センター検診施設で上記日程で実施
「女性のための検診(午後)」では、管理栄養士(水曜日)、保健師・助産師(木曜日)による個別相談実施(検診受診者のみ)
(2)西宮市医師会診療所(西宮健康開発センター)
- 【予約受付】月曜~金曜(祝日・休日・12月29日~1月4日を除く)9時~17時
- 【予約先】電話:0798-61-7077
月 | 各種健康診査・がん検診(午前) |
---|---|
4月 | 18日(月曜)、25日(月曜) |
5月 | 23日(月曜)、30日(月曜) |
6月 | 20日(月曜)、27日(月曜) |
7月 | 11日(月曜)、25日(月曜) |
8月 | 22日(月曜)、29日(月曜) |
9月 | 12日(月曜)、26日(月曜) |
10月 | 17日(月曜)、24日(月曜)、31日(月曜) |
11月 | 14日(月曜)、21日(月曜)、28日(月曜) |
12月 | 12日(月曜)、19日(月曜)、26日(月曜) |
1月 | 16日(月曜)、23日(月曜)、30日(月曜) |
2月 | 13日(月曜)、20日(月曜)、27日(月曜) |
3月 | 6日(月曜)、13日(月曜)、17日(金曜)、20日(月曜)、24日(金曜)、27日(月曜)、31日(金曜) |
- 【予約受付】各申込み期間内の月曜~金曜(祝日、休日、8月12日~15日を除く)9時~17時
- 【予約先】兵庫県健康財団(電話:078-793-9333)
申込み期間 | 各種健康診査・がん検診 | 場所 |
---|---|---|
5月18日~5月25日 | 6月29日(水曜) | 塩瀬公民館 |
5月31日~6月7日 | 7月12日(火曜) | 山口保健福祉センター |
7月21日~7月28日 | 9月2日(金曜) | 塩瀬公民館 |
8月2日~8月9日 | 9月15日(木曜) | 山口保健福祉センター |
8月23日~8月30日 | 9月30日(金曜) | なるお文化ホール |
8月31日~9月7日 | 10月5日(水曜) | 塩瀬公民館 |
9月9日~9月16日 | 10月23日(日曜) | 山口保健福祉センター |
9月26日~10月7日 | 11月8日(火曜) | 塩瀬公民館 |
10月5日~10月19日 | 11月20日(日曜) | 市民会館 |
10月26日~11月2日 | 12月1日(木曜) | 山口保健福祉センター |
11月9日~11月16日 | 12月18日(日曜) | 塩瀬公民館 |
11月30日~12月14日 | 1月19日(木曜) | 山口保健福祉センター |
12月9日~12月23日 | 1月31日(火曜) | 塩瀬公民館 |
申込み期間 | 女性のための検診と大腸がん検診 | 場所 |
---|---|---|
6月14日~6月28日 | 7月28日(木曜)午前 | 塩瀬公民館 |
6月14日~6月28日 | 7月28日(木曜)午後 | 山口保健福祉センター |
10月3日~10月18日 | 11月15日(火曜)午前 | 山口保健福祉センター |
10月3日~10月18日 | 11月15日(火曜)午後 | 塩瀬公民館 |
12月1日~12月15日 | 1月24日(火曜)午前 | 塩瀬公民館 |
12月1日~12月15日 | 1月24日(火曜)午後 | 山口保健福祉センター |
「女性のための検診と大腸がん検診」では、管理栄養士、保健師・助産師によるによる個別相談実施(検診受診者のみ)
※前立腺がん検診、健康ドックは対象外となります。
【市民税非課税世帯、生活保護世帯の方】
事前の申請により各種健(検)診費用が無料になります。手続きに時間がかかりますので、受診の2週間前までに健康増進課(電話:0798-35-3127)までお問合せください。
【年度内に70歳以上を迎えられる方】
健康保険証などで年齢確認を行い、年度内に70歳以上(肺がん・結核検診の胸部X線検査に限り65歳以上)を迎えられる方は検診費用が無料となります。
※胃がん(内視鏡)検診除く
なお、費用免除のための事前申請は不要です。
令和4年4月20日時点で、西宮市に住民票がある下記の対象者は、一部検診の無料クーポン券を令和4年6月末に送付する予定です。
令和4年4月20日以降に西宮市へ転入された方は、申請により個別に無料クーポン券を発券しますので、西宮市健康増進課までご連絡ください。
なお無料クーポン券対象者で、券が届くまでに市の検診を受けた場合は、自己負担金分の払い戻し申請ができます。該当の方には、10月頃に払い戻しの申請書を送付します。(人間ドックや職場検診などは払い戻しの対象となりません。)
検診種別 | 生年月日 |
---|---|
子宮頸がん検診 | 平成13年(2001年)4月2日~平成14年(2002年)4月1日 |
乳がん検診 | 昭和56年(1981年)4月2日~昭和57年(1982年)4月1日 |
大腸がん検診 | 昭和41年(1966年)4月2日~昭和42年(1967年)4月1日 |
検診種別 | 生年月日 |
---|---|
肝炎ウイルス検診 | 昭和56年(1981年)4月2日~昭和57年(1982年)4月1日 |
検診で「要精密検査」と判定されたら
「要精密検査」は、決して「悪性」を意味するものではありません。
検診は、あくまで所見のある方をふるい分けするもので、良性・悪性の診断まではできません。
検診で何らかの所見がみられた場合は、良性・悪性に関わらず「要精密検査」となりますので、自覚症状の有無に関わらず、医療機関で精密検査を受診し、正しい診断をお受けください。
受診される医療機関に指定はありません。下記をご参考ください。
西宮市周辺の精密検査実施医療機関
大腸がん検診(PDF:152KB)
前立腺がん検診(PDF:103KB)
乳がん検診(PDF:125KB)
子宮頸がん検診(PDF:129KB)
肝炎ウイルス検診(PDF:120KB)
骨粗しょう症検診(PDF:625KB)
リンク
リンク
- 【厚生労働省】健康に関するホームページ(外部サイト)
- メタボリックシンドロームに関すること(厚生労働省)(外部サイト)
- 骨粗しょう症の予防のための食生活(厚生労働省)(外部サイト)
- 歯周病に関すること(厚生労働省)(外部サイト)
- 兵庫県/肝炎ウイルス検診に関すること(外部サイト)
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市池田町8-11 池田庁舎内
電話番号:0798-35-3127
ファックス:0798-26-5315
https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=011400265042
