このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

長寿歯科健康診査

更新日:2023年4月1日

ページ番号:78823150

西宮市の兵庫県後期高齢者医療制度に加入している75歳と80歳の人を対象に、長寿歯科健康診査を実施しています。

長寿歯科健康診査とは

歯や歯ぐきの健康や噛む力、飲み込む力を維持し、誤嚥性肺炎等の疾病やオーラルフレイルの予防につなげるため、1年度に1度、無料でご受診いただける歯科健康診査です。

健診(検診)の実施について

対象者

1.令和5年4月1日時点で75歳または80歳の人
(昭和22年4月2日~昭和23年4月1日または昭和17年4月2日~昭和18年4月1日の期間にお生まれの人)

2.令和3年度長寿歯科健康診査受診券送付対象者(※)で有効期限(令和4年3月31日)までに受診していない人
(※)令和3年4月1日時点で75歳または80歳の人
令和3年度は、緊急事態宣言の発出やまん延防止等重点措置の実施により、長寿歯科健康診査の受診が困難な期間があったことから、特例措置として上記の対象者に再度受診券を送付しています。


対象者には、5月中旬頃に受診券を一斉送付します
※ただし、下記に該当される方は対象外となります。
1.介護施設等(特別養護老人ホーム、老人保健施設等)に入所中の人
2.6ヶ月以上継続して入院中の人

受診期間

受診券発送後から令和6年3月31日まで

内容

むし歯のチェック、歯周疾患(歯周病)のチェック
噛む力、飲み込む力のチェック等

料金

無料

受診場所

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。西宮市内の委託歯科医療機関(PDF:270KB)

受診の際必要な物

受診券、後期高齢者医療被保険者証

リンク

受診券再発行申込み

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

高齢者医療保険課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎1階

電話番号:0798-35-3994

ファックス:0798-35-5038

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ