更新日:2022年7月23日
ページ番号:51838455
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、以下の点にご留意ください。
お子様及び同居のご家族等が
※判断に迷う場合は事前にご連絡ください。
内容を変更して実施する場合がありますので、予めご了承ください。
中学生以下の子を対象に、ぜん息・アトピー性皮膚炎などアレルギーについて、医師・栄養士・環境衛生課職員による個別相談を行っています。
(要予約)実施会場までご連絡ください。
日時 | 2022年9月20日(火曜日) |
---|---|
時間 | 午後2時から午後3時30分 |
予約・問合せ先 | 0798-42-6630 |
日時 | 2022年11月14日(月曜日) |
---|---|
時間 | 午後2時から午後3時30分 |
予約・問合せ先 | 0798-64-5097 |
以下のサイトも参考にしてください。小児ぜん息基礎知識(外部サイト)(独立行政法人環境再生保全機構ホームページより)
乳幼児スキンケア動画(外部サイト)(独立行政法人環境再生保全機構ホームページより)
ダニ対策の実践(1~6)(外部サイト)(独立行政法人環境再生保全機構公式YouTubeチャンネルより)
概ね1歳から2歳児とその保護者を対象に、食物アレルギーと幼児期の食生活についての話等を実施しています。(要予約。定員20名先着順。託児はありません。)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座内容を変更することがあります。予めご了承ください。
対象 | 2021年1月から2022年1月出生 |
---|---|
日時 | 2023年1月31日(火曜日) 午前10時30分から午前11時30分 |
予約・問合せ先 | 2022年12月13日(火曜日)午前8時45分から 電話番号:0798-35-3310 |
<食べたもので気になる症状があった場合>
自己判断で除去することはやめましょう。
下記の資料やサイトも参考にして下さい。
食物アレルギーって?(PDF:12,253KB)<発行:独立行政法人環境再生保全機構>
食物アレルギーの子どものためのレシピ集(外部サイト)<独立行政法人環境再生保全機構ホームページより>
食物アレルギーの方への備え(PDF:1,901KB)<農林水産省WEBサイト「災害時に備えた食品ストックガイド」より>
中央保健福祉センター 電話:0798-35-3310
鳴尾保健福祉センター 電話:0798-42-6630
北口保健福祉センター 電話:0798-64-5097
塩瀬保健福祉センター 電話:0797-61-1766
山口保健福祉センター 電話:078-904-3160