このページの先頭です

西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)について

更新日:2021年3月9日

ページ番号:57696070

西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)は、高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心して生活を継続できるよう、様々な相談・支援を行なうために設置された身近な相談窓口です。西宮市では市内に15ヶ所の高齢者あんしん窓口を設置しております。

西宮市高齢者あんしん窓口では、保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどが中心となって、ご相談内容について、どのような支援が必要か状況の把握を行い、日常生活に必要な課題を整理し介護保険サービスにとどまらず適切なサービス、関係機関、他制度の利用につなげて安心して生活が行えるよう支援していきます。

※「西宮市高齢者あんしん窓口」は西宮市における地域包括支援センターの呼称です。


目次

開所時間

窓口一覧

担当地域

主な業務

ダウンロード

リンク


月曜日~土曜日の午前9時~午後5時(ただし、祝祭日ならびに年末年始は除きます)

※職員が不在の場合もございますので、来所される時は事前にお電話ください。

名称所在地電話番号
ファックス番号
西宮市高齢者あんしん窓口
安井
〒662-0856
西宮市城ヶ堀町1番39号
電話番号(0798)37-1870
ファックス(0798)56-9350
西宮市高齢者あんしん窓口
今津南
〒663-8223
西宮市今津巽町7番10号
電話番号(0798)32-1702
ファックス(0798)32-1703
西宮市高齢者あんしん窓口
浜脇
〒662-0927
西宮市久保町14番12号
電話番号(0798)35-2440
ファックス(0798)35-2441
西宮市高齢者あんしん窓口
西宮浜
〒662-0934
西宮市西宮浜3丁目7番7号
電話番号(0798)32-6064
ファックス(0798)32-6062
西宮市高齢者あんしん窓口
小松
〒663-8126
西宮市小松北町2丁目8番1号
電話番号(0798)45-7810
ファックス(0798)31-3330
西宮市高齢者あんしん窓口
高須
〒663-8141
西宮市高須町1丁目7番91号
電話番号(0798)44-4505
ファックス(0798)48-6116
西宮市高齢者あんしん窓口
浜甲子園
〒663-8143
西宮市枝川町17番40号
電話番号(0798)42-3530
ファックス(0798)43-6180
西宮市高齢者あんしん窓口
上甲子園
〒663-8114
西宮市上甲子園5丁目7番21号
電話番号(0798)38-6031
ファックス(0798)38-6162
西宮市高齢者あんしん窓口
深津
〒662-0842
西宮市芦原町1番20号
電話番号(0798)64-0050
ファックス(0798)64-0058
西宮市高齢者あんしん窓口
瓦木
〒663-8014
西宮市林田町7番17号
電話番号(0798)68-2702
ファックス(0798)68-2724
西宮市高齢者あんしん窓口
甲山
〒662-0074
西宮市石刎町19番13号
電話番号(0798)71-9904
ファックス(0798)73-8475
西宮市高齢者あんしん窓口
甲武
〒663-8006
西宮市段上町6丁目24番1号
電話番号(0798)54-8883
ファックス(0798)54-8870
西宮市高齢者あんしん窓口
甲東
〒662-0813
西宮市上甲東園2丁目11番60号
電話番号(0798)57-5280
ファックス(0798)54-8788
西宮市高齢者あんしん窓口
塩瀬
〒669-1146
西宮市名塩さくら台2丁目44
電話番号(0797)63-3320
ファックス(0797)63-3211
西宮市高齢者あんしん窓口
山口
〒651-1421
西宮市山口町上山口4丁目26番14号
電話番号(078)903-0525
ファックス(078)903-0572

西宮市高齢者あんしん窓口は、町別(一部は丁目・番地別)で担当が決まっています。担当地域については、「町別担当一覧表」をダウンロードしていただくか、次のリンク先にてご確認ください。
西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)の担当地域

1.総合相談・支援

介護保険制度だけではなく、様々な制度や地域資源を利用した総合的な支援をおこないます。

  • 介護保険に関する相談
  • 市の福祉サービスの相談・申請
  • 認知症の予防・支援

(相談例)
・高齢となり、今後の生活が不安で…。
・親の介護が大変で疲れてしまって…。
・ご近所で心配な高齢者がいるのですが…。
・地域の中で、友達をつくりたいのですが…。

2.介護予防

要支援1・2の方および事業対象者に介護予防ケアプラン等の作成、評価などをおこないます。また、西宮いきいき体操等の案内もおこないます。

  • 「要支援1・2」と認定された方や総合事業の事業対象者の介護予防サービス計画や介護予防ケアプランを作成
  • 「西宮いきいき体操」の取り組み支援

(相談例)
・何をするのもおっくうで、気力がおきなくて…。
・足腰を丈夫にし、現在の生活を維持したいのですが…。

3.権利擁護、高齢者虐待早期発見・防止

高齢者の人権や財産をまもる権利擁護や虐待防止の拠点として、成年後見制度の活用や虐待の早期発見・防止を進めていきます。

  • 権利擁護・成年後見制度・高齢者虐待に関する相談・支援

(相談例)
・成年後見制度を利用したいのですが…。
・一人暮らしだけど、将来、認知症になったとき、財産管理はどうしたら…?
・悪徳商法の被害にあったのですが…。
・家族が私の年金を勝手に使っていて…。
・家族から暴言・暴力を受けていて…。
・隣の家から怒鳴り声が聞こえてくるのですが、ひょっとして虐待では…?

4.関係機関や地域住民等との連携

高齢者のみなさんの心身の状態や、介護する状況が変わっても、住み慣れた地域で継続して暮らしていけるように、医療機関・民生委員・ケアマネジャー・各地域団体など、様々な関係機関とネットワークを結び、高齢者の生活全体を支えます。

  • 様々な関係機関、地域住民等とネットワーク構築
  • 地域のケアマネジャーなどの支援

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。西宮市高齢者あんしん窓口の主な業務と町別担当一覧表(PDF:698KB)

西宮市地域包括支援センター運営協議会

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階

電話番号:0798-35-3079

ファックス:0798-34-5465

本文ここまで