このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)職員募集

更新日:2023年3月3日

ページ番号:55373069

西宮市では、西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)の体制強化のため、職員の増員を図っています。
西宮市には、15ヶ所の西宮市高齢者あんしん窓口があり、社会福祉法人または医療法人に委託しています。現在、下記の西宮市高齢者あんしん窓口でご勤務いただける職員を募集しています。
保健師または看護師※、社会福祉士、主任ケアマネジャーの資格をお持ちの方は、地域の高齢者のみなさんを支援する、西宮市高齢者あんしん窓口の職員として働いてみませんか。
※地域ケア、地域保健等の経験が5年以上あり、高齢者に関する公衆衛生業務の経験が1年以上ある看護師
○「西宮市高齢者あんしん窓口」は西宮市における地域包括支援センターの呼称です。


業務内容

担当地域での高齢者の総合相談・支援業務、介護予防支援業務、権利擁護支援業務等
西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)について

申込・問い合わせ先

下記の各委託法人へお問い合わせください。

窓口名募集職種

委託法人名

(連絡先)

法人ホームページ

(または職員募集ページ)

浜脇保健師または看護師※、主任介護支援専門員、社会福祉士のうち、いずれかの資格を有するもの

西宮市社会福祉事業団
(0798-34-2611)

http://nishinomiya-fukushi.or.jp/

上甲子園

西宮市高齢者あんしん窓口は、町別(一部は丁目・番地別)で担当が決まっています。担当地域については、「町別担当一覧表」をダウンロードしていただくか、次のリンク先にてご確認ください。
西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)の担当地域

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。西宮市高齢者あんしん窓口の主な業務と町別担当一覧表(PDF:698KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

福祉のまちづくり課 地域包括・医療介護連携チーム

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階

電話番号:0798-35-3079

ファックス:0798-34-5465

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ