西宮市地域包括支援センター運営協議会
更新日:2025年6月17日
ページ番号:76454827
西宮市では、地域包括支援センターの設置・運営・評価等に係る必要な事項を審議し、センターの公正・中立的な運営を図るため、西宮市地域包括支援センター運営協議会を設置しています。
委員情報(令和7年4月1日現在)
| 選任区分 | 氏名 | 所属団体・役職名等 | 
|---|---|---|
| 学識経験者 | 松端 克文 | 武庫川女子大学 心理・社会福祉学部 教授 | 
| 学識経験者 | 宮田 さおり | 園田学園大学 人間健康学部 教授 | 
| 学識経験者 | 藤田 翔一 | SIN法律労務事務所 弁護士 | 
| 保健・医療関係者 | 福井 威志 | 西宮市医師会 副会長 | 
| 保健・医療関係者 | 鷹取 規子 | 西宮市歯科医師会 理事 | 
| 保健・医療関係者 | 平田 久仁子 | 西宮市薬剤師会 副会長 | 
| 社会福祉団体 | 越後 律子 | 西宮市民生委員・児童委員会 会計 | 
| 社会福祉団体 | 馬場 明日美 | 西宮市高齢者・障害者権利擁護支援センター センター長 | 
| 社会福祉団体 | 前田 昌孝 | 西宮市社会福祉協議会 地域福祉第2課 課長 | 
| 介護保険サービス事業者 | 嶋田 真由美 | 西宮市ケアマネジャー協会 理事 | 
| 介護保険サービス事業者 | 青山 裕美 | 訪問看護ステーションネットワーク西宮 会長 | 
| 介護保険サービス事業者 | 浅沼 利治 | 兵庫県シルバーサービス事業者連絡協議会 | 
| 介護保険サービス事業者 | 河田 節子 | 地域包括支援センター | 
| 介護保険サービス事業者 | 寺本 敦子 | 地域包括支援センター | 
| 市民 | 古結 公司 | 西宮市老人クラブ連合会 理事長 | 
| 市民 | 宣本 恵子 | 認知症介護者の会(さくら会) 世話人 | 
| 市民 | 野村 道昭 | 高齢者介護者の集い(ひまわり会) 世話人 | 
| 市民 | 篠木 秀樹 | 公募市民 | 
| 市民 | 森野 智子 | 公募市民 | 
任期:令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
傍聴について
会議の傍聴希望は、開始時間の10分前より受付いたします。
※議決により会議が非公開とされたときや、傍聴希望者人数が超過したとき等、傍聴いただけない場合があります。
開催情報(令和7年度)
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 日時 | 令和7年8月7日(木曜)午後2時~4時 | 
| 場所 | 西宮市役所東館8階大ホール(西宮市六湛寺町3-1) | 
| 議事 | 
 | 
| 公開・非公開 | 公開予定 | 
開催情報(令和6年度)
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 日時 | 令和6年8月8日(木曜)午後2時~4時 | 
| 場所 | 西宮市役所第2庁舎6階B601・602会議室(西宮市六湛寺町8-28) | 
| 議事 | 
 | 
| 公開・非公開 | 公開 | 
| 会議録 |  令和6年度第1回議事録(PDF:265KB) | 
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 日時 | 令和7年2月13日(木曜)午後2時~4時 | 
| 場所 | 西宮市役所東館8階大ホール(西宮市六湛寺町3-1) | 
| 議事 | 
 | 
| 公開・非公開 | 公開 | 
| 会議録 |  令和6年度第2回議事録(PDF:300KB) | 
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 3階
電話番号:0798-35-3079
ファックス:0798-34-5465
本文ここまで
