このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

JR西宮駅南西地区市街地再開発組合の活動について

更新日:2023年4月14日

ページ番号:55666289

JR西宮駅南西地区市街地再開発組合の活動について

 兵庫県知事より、令和元年11月8日(金曜日)にJR西宮駅南西地区市街地再開発組合の設立が認可され、令和元年11月19日(火曜日)に公告されました。
これを受け、令和元年11月26日(火曜日)に同再開発組合の設立総会が西宮神社会館で開催され、理事及び監事の選挙をはじめ、諸規程の制定など8議案が原案のとおり承認されました。
 JR西宮駅南西地区には、現在、民設の西宮東地方卸売市場(昭和9年開設)が立地※していますが、地区内には老朽木造建築物が密集しており、建物の不燃化、耐震化への対応が十分でないことや、広場等の都市基盤施設が十分に整備されていないことから、地震火災等による大きな被害が想定されます。
※公設の西宮市地方卸売市場(昭和23年開設)は、令和元年7月1日に廃止し、民設市場に統合されました。
 同再開発組合は、新たな流通構造の変化に対応可能な西宮市の食の流通拠点としての卸売市場を再整備するとともに、圏域全体の活性化につながる地域都市機能の強化及び都市景観の整備を図ることにより、西宮市の都市核にふさわしい賑わいと魅力ある都市空間を形成することを目的として、事業の円滑な推進に向けた取り組みを進めています。
 なお、同再開発組合では、活動内容をお知らせする「JR西宮駅南西地区再開発ニュース」を発行しており、当ホームページでも随時掲載しています。

area

JR西宮駅南西地区市街地再開発組合の連絡先

〒662-0918 兵庫県西宮市六湛寺町1番12号

JR西宮駅南西地区市街地再開発組合事務局
電話番号 :0798-31-1290
ファックス:0798-31-1291

JR西宮駅南西地区市街地再開発組合 再開発ニュース

過去のニュース

 JR西宮駅南西地区市街地再開発準備組合において発行された「JR西宮駅南西地区再開発ニュース」、JR西宮駅南西地区まちづくり協議会において発行された「まちづくりニュース」及び西宮市卸売市場再生研究会において発行された「おろいちつうしん」を掲載します。

ダウンロード

JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業について

 以下のリンク先にて、JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業の概要について公開しています。

リンク

JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業について

西宮市都市計画審議会の開催記録

 以下のリンク先にて、JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業に係る都市計画審議会会議録要約及び会議資料を公開しています。

リンク

平成30年度西宮市都市計画審議会の開催記録
平成29年度西宮市都市計画審議会の開催記録

西宮市卸売市場再生整備事業について

 以下のリンク先にて、市がこれまで調査・検討に取り組んできた卸売市場再生整備事業について公開しています。

リンク

西宮市卸売市場再生整備事業について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

市街地整備課(JR西宮駅南西地区まちづくり担当)

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎11階

電話番号:0798-35-3775

本文ここまで

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ