このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮市教育委員会 居場所サポーター募集

更新日:2022年4月1日

ページ番号:37871348

不登校児童生徒への学習相談や話し相手等による支援を行うサポーターを募集します!

西宮市立小・中・義務教育学校からの要請で、主に校内の別室で学習の補助や話し相手等による支援を行います。

        

概         要

対 象 者

教職、臨床心理士、社会福祉士を目指している大学生・大学院生
または教員免許取得者、及びそれに準じている方

活動場所

西宮市立小・中・義務教育学校の別室等
活動内容 別室に通う児童生徒の学習の補助や話し相手等

活動時間

1回3時間程度(9:00~12:00頃、または13:00~16:00頃(12:00~15:00の場合もあり))
謝 礼

社会人・・・2,500円/回、学生・・・2,000円/回 ※税込

保 険 傷害保険に加入します。(学校保健安全課で一括加入します。)
そ の 他 学校によっては上靴が必要です。

※ご希望の方は、下記宛てにお問い合わせください。教育委員会にて面接をさせていただきます。
【お問い合わせ先】
       西宮市教育委員会 学校保健安全課 0798-35-3880

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

教委 学校保健安全課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 6階

電話番号:0798-35-3812

ファックス:0798-22-7019

お問合せメールフォーム

k_gakuho@nishi.or.jp

本文ここまで

学校教育に関するお知らせ

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ