このページの先頭です

市立学校園における働き方改革のための取組みについて~長時間勤務の解消に向けて~

更新日:2024年6月5日

ページ番号:46249683

働き方改革に取り組むことは、教職員が心身ともに健康で、専門的な知識や能力を十分に発揮する環境を整え、子供たちにより良い教育を行うために必要不可欠であると考えています。
本市では、より実効性のある取組みにするため、教職員の長時間勤務(時間外勤務)縮減の取組みの他、保護者・地域のご理解とご協力をいただき、引き続き下記の事項について徹底を図ってまいります。
保護者・地域の皆さまにおかれましては、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いします。

教職員の勤務時間はおおむね午前8時15分から午後4時45分までです。(一部の学校園は時間が前後します。)

働き方改革の主な取組み

教室の写真

取組み内容

教員の学校教育にかかる時間外勤務について上限時間を設け、教職員の健康及び福祉の確保を図るため、規則の制定及び方針を策定し、勤務時間適正化に向けた取組みを推進します。

各学校園では週1回、定時退勤日を設定し、時間外勤務の縮減に努めています。
※教職員のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を充実させ、すべての教職員がゆとりを持って、生き生きと日々の教育に取り組むことにより、子供たちへの教育の充実を図ります。

各学校園で定めている時刻をご確認の上、決められた時間を守って、登園・登校いただきますようご協力をお願いします。

  • 中学校・義務教育学校及び高校は「西宮市立中学校部活動方針」、「西宮市立高等学校部活動方針」に基づき、週あたり2日以上の休養日(平日及び土日等の休業日にそれぞれ1日以上)を設定し、完全実施に向けて取り組んでいます。
  • 部活動が学校教育において果たす意義や役割は非常に大きなものです。その一方で、成長期における生徒が部活動と学習や趣味などとのバランスの取れた生活を送るという観点と教職員のワーク・ライフ・バランスの観点からの配慮も必要であるため、「ノー部活デー」の推進に努めています。

各学校園は、これまで実施していた行事や会議等について、真に教育上の必要性を精査し、縮小や統合、廃止の見直しを進め、授業に注力できる時間の確保に努めています。

  • 式典等の行事については、簡素化や実施時間の短縮、来賓対応の見直し等、内容を精選して行います。
  • 音楽会、運動会等については、日常の学習の延長・発表の場として実施します。
  • 勤務時間外となる、午前8時以前、午後5時以降の学校園への電話連絡はお控えください。
  • 市内全校では、勤務時間外に電話機の自動音声案内を実施しています。

※自動音声案内の設定時間帯は、各学校で異なりますので、学校からのお知らせ等でご確認ください。
※市立小、中、義務教育学校における欠席遅刻連絡については、朝の電話対応時間が集中するため、ミマモルメの欠席連絡アプリをご利用ください。
※勤務時間外の園児児童生徒の生命や安全に関わる重大事態等、緊急を要する場合は、警察や救急、最寄りの医療機関のほか、関係機関へご連絡をお願いします。

  • 日頃より児童生徒の登下校を温かく見守ってくださり感謝申し上げます。今後も登下校時の安全確保や放課後等における見守りについて、保護者・地域の皆さまのご協力をお願いします。
  • 放課後や夜間など学校園外での生活に起因する問題は、学校園として対応することは困難ですので、保護者対応していただきますようお願いします。

今後も保護者・地域の皆さまのご支援をいただきながら、地域に親しまれる学校園を目指してまいりますが、教職員の長時間勤務を縮減するため、勤務時間外に行われる地域行事等への参加を見合わさせていただく場合がございます。
何卒、ご理解をお願いします。

学校園へは各種団体や事業者から配布物の依頼が頻繁に届きます。児童生徒への配布は、教職員にとって過大な負担となっていますので、お控えください。
万一、配布物を依頼した場合、その取扱いは学校園の判断によりますのでご承知おきください。

・小・中・義務教育学校において、欠席連絡アプリを導入し、保護者の負担軽減や利便性の向上、学校における朝の電話応対の負担軽減を図っています。
・利用環境が整っているご家庭は、出来る限りご利用をお願いします。

市立学校に校務支援システムの導入のほか、各種システムを導入し、業務の効率化による負担軽減を図っています。また、各校では各種アンケート等について、デジタル化を進め、作業時間を短縮するなど、業務の効率化に努めています。

小・中・義務教育・特別支援学校において授業準備やプリントの印刷など、業務支援を行うスクール・サポート・スタッフを配置し、教員の負担軽減に努めています。

今後も本市における学校園の取組みにご理解、ご協力の程、よろしくお願いします。

西宮市立学校の教育職員の業務量の適切な管理に関する措置等を定める規則・方針

学校における働き方改革の取組みについて(お願い)のチラシ

西宮市立中学校部活動方針・西宮市立高等学校部活動方針のリンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

教委 教育職員課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 6階

電話番号:0798-35-3854

お問合せメールフォーム

本文ここまで