【参加申込を締切ました】西宮市コロナ離職者就労支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
更新日:2020年9月1日
ページ番号:93242568
【参加申込を締切ました】西宮市コロナ離職者就労支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
審査結果
西宮市コロナ離職者就労支援業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について次のとおり公表します。審査結果(PDF:207KB)
※以下募集時の内容です。
このたび「西宮市コロナ離職者就労支援業務」を委託する事業者の選定にあたり、下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。
※ご提出頂いた質問書に対する回答を公開しました。公募スケジュール(3)質問書の提出期限の欄をご覧ください。
事業の目的
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う休業要請等により、離職を余儀なくされた市民や離職の恐れのある
市民の急増が予想される。
こうした市民の就職活動が円滑に進むよう支援するため、求職者に対し、就業実習制度を活用した職業
紹介を行い、求職者の再就職につなげることを目的とする。
業務の概要
業務の名称
西宮市コロナ離職者就労支援業務
契約期間
契約締結日から令和3年3月31日(水曜日)まで
※審査により企画提案書が採用された事業者は、内定扱いとする。受託事業者に選定された事業者と西宮市が
協議し、企画提案書による内容を基本として、業務の委託に係る仕様を確定させた上で契約を締結する。
業務内容
別紙「西宮市コロナ離職者就労支援業務仕様書」のとおり。
提案上限額
40,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
実施要領の配布開始日
令和2年8月8日(土曜日)
資料は下記「実施要領等関係資料」からダウンロードできます。
公募スケジュール
(1)公募開始
令和2年8月8日(土曜日)
(2)参加申込書の提出期限
令和2年8月18日(火曜日)17時まで(必着)
(3)質問書の提出期限
令和2年8月13日(木曜日)17時まで(必着)
(4)企画提案書の提出期限
令和2年8月24日(月曜日)17時まで(必着)
(5)受託候補者選定委員会
令和2年8月27日(木曜日)を予定
企画提案書等審査ならびにプレゼンテーション・ヒアリング審査
(6)業務受託候補者との契約締結
令和2年9月末(予定)
選定方法
公募型のプロポーザル方式により企画提案書を求め、提案内容、プレゼンテーション、ヒアリング、同種の業務実績、提案価格等を総合的に評価・審査し、受託業者者を選定する。
実施要領等関係資料
・西宮市コロナ離職者就労支援業務の受託事業者選定に係る公募型プロポーザル募集要項(PDF:157KB)
・西宮市コロナ離職者就労支援業務仕様書(PDF:389KB)
・情報セキュリティ遵守特記事項(PDF:2,820KB)
・参加申込書(様式第1号)(ワード:25KB)
・委任状(様式第2号)(ワード:30KB)
・質問書(様式第3号)(ワード:57KB)
・誓約書(様式第4号)(ワード:35KB)
・見積書(様式第5号)(ワード:19KB)
参考
提出先・問い合わせ先
〒662-0912
西宮市松原町2番37号 勤労会館内
西宮市産業文化局産業部労政課
電話:0798-35-5286
ファックス:0798-34-2888
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
