このページの先頭です

スポット展示「昔のくらしの道具―暖房―」

更新日:2024年1月11日

ページ番号:34772946

昭和につかわれていた暖房の道具を知ろう!

西宮市内の小学3年生のみなさんが社会科で学習する「昔のくらしの道具」。昭和30から40年(1955から1965年)ごろに使われていたそれらの道具のうち、暖房の道具を紹介します。
教科書で見たことがあるもの、使ったことがあるもの、今使っているものと名前がおなじもの。
今から少し昔、60から70年前の人たちは、いったいどのような道具でからだを温めていたのでしょうか。

暖房の道具

展示を見て謎を解くクイズ用紙を配布しています。ぜひ挑戦してみてくださいね。

展示期間

令和6年(2024年)1月5日(金曜日)から3月31日(日曜日)
月曜日は休館です。

開館時間

10時から17時(入館は16時30分まで)

料金

無料

展示場所

西宮市立郷土資料館(西宮市川添町15-26「西宮市教育文化センター」1階)
地図(西宮市立郷土資料館)

例えばこんな道具を展示しています!

スポット展示チラシ

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。チラシのダウンロードはこちらから(PDF:341KB)

郷土資料館で団体見学をお考えの先生方へ

当館では、学校団体見学のご依頼を承っています。
学習内容に合わせたテーマでの解説も対応させていただきます。(例「酒づくり」「名塩紙」など)
詳しくは小学校向け学習プログラムのページをご覧ください。
また、1月から3月に「昔のくらし」をテーマにスポット展示をしておりますので、上記プログラムと併せて見学メニューをお組みいただけます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

兵庫県西宮市川添町15-26

電話番号:0798-33-1298

西宮市立郷土資料館

本文ここまで