このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

湯友講座(ゆうゆうこうざ)

更新日:2023年3月24日

ページ番号:81305824

令和5年度の講座について

新型コロナウイルス感染状況を鑑み、講座の開催を見合わせておりましたが、令和4年4月から今津温泉を除く4浴場で講座を再開しています。ただし、以下の注意点をご確認のうえ会場までお越しください。

1.人数制限:浴場ごとに人数を決定し制限します。
2.検温:入場時に測定し、37.5度以上の方は参加をお断りさせていただきます。
3.マスクの着用:講座内ではマスクのご着用を推奨します。
4.参加者の把握:お名前、ご住所をおうかがいします。


※上記理由により、当日参加をお断りする場合があります。ご了承ください。
※再開予定の浴場でも感染状況によっては急きょ中止とする可能性もございますので、講座への参加をご希望の方はお電話でお問い合わせいただきますようお願いいたします。皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

※今津温泉につきましては令和5年度4月~9月の講座については中止となっています。今津温泉の令和5年度10月以降開催は未定となっていますので令和5年9月以降、お問い合わせください。

湯友講座(ゆうゆうこうざ)とは


市内の65歳以上の方を対象に、市内5つの銭湯で健康や生活に関する講座を月1回行っています。
認知症予防の講座、介護予防体操、脳トレ、音楽レクリエーション、相続や終活のことなど、毎月講師を呼んで講座をしています。知識の源泉かけ流し!!
なじみの銭湯で、楽しいひとときを過ごしませんか。

浴場一覧

浴場名曜日時間浴場住所
クア武庫川第1火曜日13:00~14:00笠屋町3-10

新湯

第1金曜日13:30~14:30鳴尾町2丁目10-9
双葉温泉第2水曜日13:30~14:30分銅町2-28
浜田温泉第2木曜日13:15~14:15甲子園浜田町1-27
今津温泉第3月曜日13:30~14:30

今津社前町2-8


参加費無料、予約も不要!直接会場へお越しください。
詳細はお問い合わせください。

※会場の定員に達した場合は、ご参加いただけません。
※祝日は実施しません。振替日については、西宮市シルバー人材センター(0798-72-3461)までお問い合わせください。
※午前11時の段階で西宮市に警報が発令された場合、その日の講座は中止とさせていただきます。

ダウンロード

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。チラシ・実施箇所MAPはこちら(PDF:934KB)

講座の開催予定

翌月以降の講座についてはお問い合わせください。

お問い合わせ

講座に関するお問い合わせは公益社団法人西宮市シルバー人材センターまで。
電話番号:0798-72-3461

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

健康増進課

西宮市池田町8-11

電話番号:0798-26-3157

ファックス:0798-26-5315

お問合せメールフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ