このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

老人福祉センター

更新日:2023年5月21日

ページ番号:44812702

(5月2日更新)老人福祉センターのご利用にあたっては、以下の感染症予防対策へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。

 利用にあたっては、下記のことを必ずご確認ください。

 1.発熱や咳、咽頭痛などの風邪症状や体調に不安のある方は、利用を控えてください。
 2.利用者のマスクの着用を推奨します。
 3.こまめな手洗い・消毒を行ってください。
 4.利用者を把握するため、利用者名簿に必ず記入してください。

老人福祉センター

語らいやくつろぎ、集会や趣味の場としてご利用ください。

所在地

鳴尾老人福祉センター(西宮市上田中町2-7)

開館時間

  • 9時~17時(月曜~金曜)
  • 9時~正午(土曜 ※事前申込による貸館のみ)

日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休館しています。

利用できる方

原則として、市内在住の60歳以上の方(個人利用・団体利用)

利用料

無料

問合せ先

鳴尾老人福祉センター(電話:0798-47-9519)

お問合せ先

地域共生推進課

西宮市六湛寺町10-3
西宮市役所本庁舎3階

電話番号:0798-35-3286

ファックス:0798-26-2340

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ