COPD講演会[完全予約制・参加無料]
更新日:2025年10月23日
ページ番号:73382930
COPDを学ぶ講演会~その息切れや咳、痰を見逃さないで!~
COPDとは慢性閉塞性肺疾患のことで、慢性気管支炎や肺気腫といった病気の総称です。患者数は年々増加傾向にありますが、徐々に症状が進行するため気づかない方も多くいます。喫煙している方、過去に喫煙歴がある方で痰がよく出る、息切れがしやすいなどと感じることはありませんか?それはCOPDによるものかもしれません。COPDのことを正しく知って予防し、元気な生活をおくりましょう。
日時・会場・定員
日程:令和7年11月26日(水曜日)13:30~15:10(受付13:00~)
会場:西宮市中央保健福祉センター2階大研修室 (西宮市染殿町8-3 西宮健康開発センター内)
駐車場はありませんのでご注意ください
定員:60名程度(先着順)

中央保健福祉センターの地図
講師
兵庫医科大学病院呼吸器内科 祢木芳樹 医師
西宮市立中央病院リハビリテーションセンター 山下和樹 理学療法士
肺年齢測定・禁煙相談
- 肺年齢測定 講演の開始前に肺チェッカーによる肺年齢測定ができます(予約不要・当日先着順)。
希望者が多い場合は一部、講演会後に実施します。
- 禁煙相談 講演会後に保健師と禁煙相談ができます。禁煙相談をご希望の方は申し込み時にお伝えください。
申込方法(インターネットもしくは電話)
サポートをご希望される場合はお申し出ください。
※サポートの内容:手話通訳、要約筆記(耳の不自由な方への筆記通訳)、車椅子での来場
1.インターネット(24時間受付可)
下記リンクよりお申し込みください。
2.電話 (平日9:00~17:00)
0798-35-3127(西宮市健康増進課 成人保健チーム)へ
お問い合わせ先
健康増進課 成人保健チーム
西宮市池田町8-11 池田庁舎内
電話番号:0798-35-3127
本文ここまで