このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【募集中】ホームページ製作経費補助事業

更新日:2023年4月19日

ページ番号:51241915

1.制度の概要

新規ホームページ作成既存ホームページのリニューアルスマホ対応などの取引拡大、顧客創出に資する事業経費の一部を補助します。
 

補助概要
対象者

次のどちらかに該当する者

  • 西宮商工会議所から「ホームページ製作経費補助金に係る事業効果の確認書」の発行を受けた市内中小企業・小規模事業者
  • 西宮市優良事業所顕彰又は西宮市元気産業育成補助事業の採択事業所

補助対象

  • 取引拡大、顧客創出に資する自社ホームページの作成に係る外部委託費(※維持費、仲介業者への手数料、自社制作のためのコンテンツ購入費等は対象外)
補助
  • 補助率2分の1(上限5万円

提出書類

  • 交付申請書、事業計画書、収支予算書
  • 補助対象経費に係る見積書
  • 西宮商工会議所による「ホームページ製作経費補助金に係る事業効果の確認書」
流れ
  1. ホームページ作成に係る外部委託費の見積書を取得
  2. 西宮商工会議所(TEL:0798-33-1131)に「事業効果の確認書」の作成について相談・依頼
  3. 申請様式(交付申請書・事業計画書・事業収支予算書)を作成
  4. 西宮市商工課に提出
    ※申請様式は押印した原本の提出が必要です
注意
  • 予算枠がなくなり次第、募集を終了します(終了した場合当ページに掲載します)
  • 市からの補助金交付決定後に事業着手した経費が補助対象経費となります
  • 過去に当事業の交付決定を受けている方は申請できません
  • 交付決定後は年度内(3月31日まで)に事業を完了(費用の支払いとHPの公開)させる必要があります
  • 事業完了後の実績報告時には市の様式と併せて、委託業者が発行する請求書(経費の内訳がわかるもの)と領収書(支払いがわかるもの)の提出が必要となります

 


3.交付要綱について

「西宮市ホームページ製作経費補助金交付要綱」につきましては、以下のページからご確認下さい。
要綱集(商工課)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

商工課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3387

ファックス:0798-35-4045

お問合せメールフォーム

https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=008200172010

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ