このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮市戸建住宅ZEH化及び断熱リフォーム促進補助事業

更新日:2022年6月24日

ページ番号:86317272

 市域における再生可能エネルギーの普及や省エネルギーの推進を目的とし、国の補助事業を委託する団体が実施する「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」支援事業及び高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業の補助を受けた戸建住宅への補助を実施します。

 また、今年度から西宮市内の太陽光発電及び蓄電池設備の普及促進を図るため阪神7市1町及び神戸市との連携で『太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業』を実施します。本事業の実施に伴い、太陽光発電及び蓄電池設備を対象とする補助事業は実施いたしません。共同購入事業については下記ページをご覧ください。

 太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業について

補助の概要

補助対象

※事前に国の補助を受けていることが要件となります。(確定通知書の写しが必要となります。)

ZEH(ゼッチ)

ネット・ゼロ・エネルギーハウス(Net Zero Energy House)の略称。快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率な設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間の消費エネルギーを正味(ネット)で概ねゼロ以下とする住宅。

断熱リフォーム

高性能建材を用いた断熱改修と高性能な家庭用設備(家庭用蓄電システム・家庭用蓄熱設備)・熱交換型換気設備等の導入支援により、家庭におけるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を目指す既存の戸建住宅における改修。

補助金額

補助対象住宅と補助金額
補助対象住宅補助金額
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

一律 15万円

断熱リフォーム国から受けた補助金の額の8分の1
(上限15万円)

予算

1,500万円
※予算が無くなり次第終了します(先着順)。

申請期間

令和4年7月1日(金曜)~令和5年3月31日(金曜日)まで

※申請可能期間は国の補助金の額の確定通知日から6か月以内または令和5年3月31日(金曜日)のいずれか早い日までとします。
※受付は先着順です。申請額が予算上限に達した日をもって、上記期間に関係なく受付を終了します。ただし、受付終了日に複数申請があった場合は当該申請について抽選を行い、予算の範囲内において受付を行うものとします。

国の補助金

申請関係書類(様式等)

その他の地球温暖化対策にかかる補助制度について(参考)

※全ての補助制度を網羅している訳ではありません

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

環境学習都市推進課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3818

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ