【募集中】商店街 新規出店応援事業【商店街の空き店舗に出店】
更新日:2025年8月7日
ページ番号:99754584

令和7年度の募集を行っております。募集は予算上限に達し次第、予告なく終了しますことをご了承ください。
1.事業概要
活動を行っている市内商店街のエリアの空き店舗に不特定多数の消費者を対象に営業を行う店舗をオープンする場合、内装工事費等を最大で100万円補助します。
 
2.補助概要(単独申請と併用申請の比較)
当補助金は、市に単独申請、もしくは市と県に併用申請する2種類の申請方法がございます。
| 市に単独申請 | 市と県に併用申請 | |
|---|---|---|
| 補助対象経費 | 内装工事費 給排水衛生工事費 電気工事費 配管工事費 ファサード(正面外装)整備費  | |
| 補助率 | 6分の1(市・県それぞれ) | |
| 補助上限 | 50万円  | 市50万円・県50万円  | 
※賃料は補助対象にはなりません
※什器、エアコン、高額な照明器具の購入・設置費は補助対象になりません
※単独、併用いずれの場合も補助対象経費が300万円以上の場合、上限額の補助となります
  
3.対象となる業種
当補助金の対象となるのは、信用保証協会の保証対象かつ不特定多数の消費者を対象とする業種で開業する場合です
| 対象となる業種(例) | 対象とならない業種(例) | 
|---|---|
  | 
  | 
※場所貸業については、事業内容によっては市に単独申請可能な場合がございます。
4.申請者要件の確認
以下の要件を満たす方が申請可能です。
| NO. | 要件 | 
|---|---|
| 1 | 市内で現在もイベントや共同販促等の活動を行っている商店街区の空き店舗(※)に出店する  | 
| 2 | フランチャイズチェーン店ではない | 
| 3 | 自身が空き店舗の所有者ではない 又は所有者と密接な関係(同一の生計、親族等)にない  | 
| 4 | 交付決定まで工事に着手(契約や支払い等)をしない  | 
| 5 | 商店街からの移店ではない(既存店を残した増店は可能) | 
| 6 | 申請年度の3月31日までに費用の支払と必要な許可取得し、開業を行う | 
| 7 | 開店後は商店街の会員となり、商店街活動に参加する | 
| 8 | 事業計画のブラッシュアップおよび開業後の伴走型支援を西宮商工会議所に依頼し、実施する | 
| 9 | 暴力団員及びその関係者ではなく、禁固以上の刑に処されてもいない | 
| さらに次のNo.10を追加で満たす場合は兵庫県への併用申請も可能となります | |
| 10 | 申請者(法人の場合は店舗責任者)が女性もしくは50歳未満である | 
 申請条件について詳しくは
申請者要件確認(PDF:458KB)シートをご欄下さい
5.商店街区について
西宮市内には37の商店街区がございます。
市内の商店街については市ホームページ『西宮市内の商店街を紹介します』に大まかな位置は掲載しておりますが、出店予定地が商店街区に該当するか判断がつかない場合は担当までお問い合わせ下さい。
 
6.交付申請の流れについて
申請者要件を満たす場合は事業着手までの流れを確認ください。
申請から着手までの流れ(市と県に併用申請の場合)(PDF:656KB)
申請から着手までの流れ(市単独申請の場合)(PDF:642KB)
7.注意事項
- 交付決定後に工事に着手(契約や支払い等)する必要があります(※賃貸借契約は締結済みでも申請可)。
 - 県との併用申請の場合、補助金申請から交付決定まで2か月前後かかる場合があります。
 - 3月31日までに対象経費の支払いを完了し、必要な許可を取得し営業開始する必要があります。
 - 市で物件の紹介等は行っておりません。ご自身で物件をお探しください。
 - 消費税額は補助対象経費に含まれません。
 - 当事業の予算には限りがございます。申請書式一式が揃ったものから順に受け付け、年度内の予算がなくなり次第募集を終了させて頂きます。
 
8.申請様式について
兵庫県との併用申請をする場合
兵庫県の「商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業」と併用申請する場合は、以下のホームページより県の申請様式をダウンロードしてください。併せて、以下の西宮市への交付申請書の提出も必要となります。
ひょうご産業活性化センター:商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業(外部サイト)![]()
・
交付申請書(市県併用申請用)(エクセル:15KB)
 
西宮市に単独申請する場合
西宮市の補助制度のみ申請する場合は、以下の申請様式を作成しご提出ください。
・(1)
交付申請書・収支予算書(市単独申請用)(エクセル:24KB)
・(2)
事業計画書(市単独申請用)(ワード:134KB)
・(3)
効果確認書(市単独申請用)(ワード:15KB)
・(4)
商店街からの同意書(市単独申請用)(ワード:33KB)
9.起業・経営に役立つホームページ
| 対象 | ホームページ | 
|---|---|
起業を準備中の方  | |
自社HPを作成し、 販路を拡大させたい方  | 
  | 
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
![]()