このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

介護サービスにおける不適切事例集について

更新日:2022年4月1日

ページ番号:91880405

西宮市不適切事例集

 介護保険制度発足から時間が経つにつれ、適切なサービス提供の捉え方が曖昧になっている事業者があります。

 また、一部の事業者において、不正、悪質な事例が見受けられたり、法令等の読み間違いや認識不足による不適切な事例が多く指摘されていることから、西宮市で近年に実際にあった事例を紹介します。報酬返還に至った事案や指摘にとどまった事案等、不適切な水準は様々ですが、同様の事案を発見した場合は、報酬を返還いただく場合がありますのでご注意ください。

 介護保険給付費は、税金や保険料等により賄われており、自立支援に資するサービス提供の必要性が問われている現在において、不適切なサービスの見直しは、介護事業者の責務であると考えます。関係事業所だけの問題と捉えるのではなく、再度、すべての介護事業者が自己の業務を見直す機会としていただきますようお願いいたします。

ダウンロード

 当該事例集は適宜更新し、全事業所宛に送付いたします。各居宅サービスの手引き(下記リンク先に掲載)と併せて、参考にしていただきますようお願いいたします。

リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

高齢介護課 給付・適正化チーム

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階

電話番号:0798-35-3048

ファックス:0798-34-2372

お問合せメールフォーム

https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=010300263011

本文ここまで

情報が
見つからないときは

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ