このページの先頭です

12月号 歴史の中の西宮と城郭

更新日:2019年12月25日

ページ番号:99658104

西宮徹底解剖12月号「歴史の中の西宮と城郭」
ゲストティーチャー/西宮市立郷土資料館 学芸員 森下真企さん・笠井今日子さん
放送日
月曜20時30分~
テーマ音声配信
12月2日

大坂城を語る~市内に残された刻印石と大坂城石垣
【クイズ】
亀石には2つ大名の刻印があります。ひとつは京極家。もうひとつは何家のものでしょうか?
【答】松浦家

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。12月2日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,241KB)

12月9日

古地図に描かれた西宮の城郭
【クイズ】
今日紹介した3つの絵図「慶長十年摂津国絵図」「西宮市鳥瞰図」「新改正摂津国名所旧跡細見大絵図」のすべてに描かれているお城の名前は何でしょうか?
【答】越水城

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。12月9日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,161KB)

12月16日

西宮最後の城郭~西宮砲台
【クイズ】
西宮砲台築造の業務日誌の初めに書かれた、8月3日の天気は何だったでしょうか?
【答】晴れ

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。12月16日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,173KB)

12月23日

「西宮と城郭」の今/質問コーナー

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。12月23日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,187KB)

※この放送は、さくらFM78.7MHzでお聴き頂けるほか、インターネットからもお聴き頂けます。
 詳しくは、さくらFMのホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご覧ください。
※このホームページからの音声配信は、著作権等の関係により、一部配信できない個所があります。

12月号概要

“お城”というと立派な天守閣のイメージがありますが、その魅力は天守閣を囲むお堀や石垣など多岐にわたります。また、台場や砲台も城と考えられています。西宮市には、国指定史跡「西宮砲台」・「大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場跡」があり、城跡もいくつか存在しています。今回は、西宮にゆかりのあるお城を、刻印石や古地図、古文書から紐解いていきます。

【第1話】大坂城を語る~市内に残された刻印石と大坂城石垣

特別史跡大坂城跡は、多くの人が訪れる有数の観光スポットです。特に石垣は高さや勾配などの美しさで人々を魅了しています。東六甲は大坂城の石垣石材の故郷の一つであり、市内には刻印石もたくさん残されています。市内に残された刻印石と大坂城石垣について紹介します。

【第2話】古地図に描かれた西宮の城郭

江戸時代につくられた古地図の中には、西宮にゆかりのある城郭が描かれています。「慶長十年摂津国絵図」で「古城」と表現された越水城、刊行された「摂津国名所旧跡細見大絵図」の中の実在しないお城、「西宮市鳥瞰図」で描写された近代の越水城趾…。にしのみやデジタルアーカイブで公開している古地図を読み解き、西宮と城郭の歴史について紹介します。

【第3話】西宮最後の城郭~西宮砲台

御前浜に建つ「西宮砲台」は、西宮に築かれた最後の城郭です。大坂湾の海防が強化された幕末に、多大な資材と労力をかけて築造されました。工事の様子、携わった人物、材料の入手方法など、現地を訪れるだけではわからない西宮砲台築造の歴史を、西宮市立郷土資料館が収蔵する古文書から紹介します。

【第4話】「西宮と城郭」の今/質問コーナー

3回にわたって解説してきた西宮と城郭の歴史を、実感することができる史跡や文化財を紹介します。国指定史跡の「大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場跡」や「西宮砲台」の見どころは?越水城があったと推定される場所の現状は?西宮市内に残る、城郭の痕跡をご案内します

プレゼント

毎月第1~3週に1題ずつクイズを出題し、4週目に答え合わせをします。
全問正解者の中から抽選で1名様に、クオカード3,000円分をプレゼントします!
3週分のクイズの答えと、番組への感想・質問を書いて、さくらFMまでお送りください。
また、「こんなことが知りたい!」というリクエストもお待ちしています。
【FAX】0798-37-5514
【E-mail】787★sakura-fm.co.jp(★を@にしてください)
【ハガキ】〒662-0911 池田町9-7 フレンテ西館3F さくらFM「西宮徹底解剖」係

リンク

お問い合わせ先

広報課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3400

ファックス:0798-35-3449

お問合せメールフォーム

本文ここまで