このページの先頭です

8月号 魅力再発見!甲子園球場90年の歴史

更新日:2014年8月27日

ページ番号:53314307

さくらFM

西宮徹底解剖8月号「魅力再発見!甲子園球場90年の歴史」
ゲストティーチャー/阪神甲子園球場 副球場長 浅沼亮氏

放送日
月曜20時30分~

テーマ音声配信
8月4日

第1話:甲子園球場の成り立ち
【今週のクイズ】
甲子園球場は世界で何番目に古い球場でしょう?
【答】3番目

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。番組をきく(音楽ファイル(MP3):25,162KB)
8月11日

第2話:高校野球と甲子園球場
【今週のクイズ】
春の大会は紫紺の優勝旗。では、夏の大会は何の優勝旗?
【答】深紅

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。番組をきく(音楽ファイル(MP3):25,244KB)

8月18日

第3話:試合観戦をさらに楽しくする方法!
【今週のクイズ】
開場当初からある、甲子園球場の名物グルメといえば?
【答】甲子園カレー

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。番組をきく(音楽ファイル(MP3):26,132KB)
8月25日第4話:旬の甲子園/質疑応答ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。番組をきく(音楽ファイル(MP3):27,199KB)

※この放送は、さくらFM78.7MHzでお聴き頂けるほか、インターネットからもお聴き頂けます。
 詳しくは、下記リンク「さくらFM放送番組がインターネットで聴けます!」からご覧ください。
※このホームページからの音声配信は、著作権等の関係により、一部配信できない個所があります。

 1924(大正13)年の開場から今年で90周年を迎える阪神甲子園球場。高校野球の聖地として、または阪神タイガースの本拠地として、さらには甲子園ボウルの舞台として広く認知されています。90年の歴史の中で数々の名勝負が繰り広げられてきました。甲子園歴史館担当者である浅沼氏が、あまり皆さんに知られていないエピソードやプロ野球観戦がさらに楽しくなる方法など、様々な角度から甲子園球場の知られざる魅力を大いに語ります。


【第1話】甲子園球場の成り立ち
 阪神甲子園球場は日本では最も古い球場ですが、いったい世界では何番目に古い球場なのかご存知ですか?また、今から90年前の野球界はどのようなものだったのか、当時の阪神電鉄がどのような考えで野球場の建設に踏み切ったのか。球場建設に至るまでのエピソードなどをご紹介しながら、知られざる甲子園球場誕生の秘密をお話します。

【第2話】高校野球と甲子園球場
 1915年、豊中グラウンドで産声を上げた夏の高校野球大会は、第3回大会以降の鳴尾運動場での開催を経て、1924年の第10回大会から甲子園球場が高校野球の舞台として利用されることとなります。以降、90年の間には幾多の名勝負が繰り広げられ、高校球児の聖地として甲子園球場は確固たる地位を確立していきます。今回は高校野球にまつわる、様々なエピソードを披露していきます。

【第3話】試合観戦をさらに楽しくする方法!
 高校野球やプロ野球の観戦に甲子園球場に来場された方もいらっしゃると思いますが、試合観戦以外にも甲子園には楽しんで頂けるものがいっぱいあるんです!今回は担当者がおすすめする球場名物グルメに加え、タイガースの練習見学ができるスタジアムツアーやお宝グッズがいっぱいの甲子園歴史館など、甲子園での観戦をもっと楽しくする情報をご紹介します。

【第4話】旬の甲子園/質疑応答コーナー
 最終回は第3話までにご紹介できなかったエピソードなどを中心にお話いたします。また、皆様が普段から甲子園球場に対して疑問に思っていることなどについて、ご質問にお答えします!これできっとあなたも甲子園球場もっと身近に感じたり、もっと好きになってもらえるはず!

毎月第1~3週に1題ずつクイズを出題します。
全問正解者の中から抽選で1名様に、図書カード3,000円分をプレゼントします!
3週分のクイズの答えと、番組への感想・質問を書いて、さくらFMまでお送りください。
また、「こんなことが知りたい!」というリクエストもお待ちしています。
【FAX】0798-37-5514
【E-mail】787@sakura-fm.co.jp
【ハガキ】〒662-0911 池田町9-7 フレンテ西館3F さくらFM「西宮徹底解剖」係

リンク

西宮徹底解剖 さくらFM 78.7MHz

お問い合わせ先

広報課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3400

ファックス:0798-35-3449

お問合せメールフォーム

本文ここまで