このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮消防署跡地に係る二段階一般競争入札の実施について

更新日:2023年3月1日

ページ番号:97119584

西宮消防署写真

 西宮消防署跡地活用事業二段階一般競争入札について、開札の結果、このたび落札者が決定しましたので次のとおり公表します。
 
 1 事業名称(所在地)
   西宮消防署跡地活用事業(西宮市津門大塚町149番5) 
 
 2 申込者数
   2者
 
 3 開札日時
   令和5年2月28日(火曜日)14時
 
 4 落札者及び落札価格

   法人名 株式会社吉村一建設

   所在地 大阪府堺市中区福田578番地6

   代表者 代表取締役 友藤 昭弘

   落札価格 2,550,000円 (月額)

 

下記のとおり質問書への回答を掲載いたします。
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。質問書への回答(PDF:438KB)

物件概要

物件概要
所在地津門大塚町149番5
地積1374.89平方メートル(公簿面積)
用途地域・高度地区

(国道2号から北に30mを超える範囲)第2種住居地域/第5種高度地区
(国道2号から北に30mまでの範囲) 近隣商業地域/第7種高度地区かつ第10種高度地区

建ぺい率・容積率

(国道2号から北に30mを超える範囲)60%/200% 
(国道2号から北に30mまでの範囲) 80%/300%

防火地域(国道2号から北に11mまでの範囲)防火地域/(その他)準防火地域
交通アクセス

国道2号「北今津交差点」から西へ約0.3キロメートル

阪神電鉄神戸線「西宮駅」から北東へ約0.9キロメートル

JR神戸線「西宮駅」から南東へ約0.3キロメートル
その他

・北側の通路へは出入りできません。
・東側隣接地に西宮消防署が整備されています。
・土壌汚染調査(簡易調査)を実施済です。
・地中障害物の調査は実施していません。
・地中に旧西宮消防署由来のコンクリート杭が存置しています。
・国道2号及び市道西第295号線に附帯する構造物が一部越境しています。
・適用される主な条例等は次のとおりです。
「開発事業等におけるまちづくりに関する条例」/「駐車場施設附置条例」/「高容積地区での土地利用適正化に関する指導要綱」/「教育環境保全のための住宅開発抑制に関する指導要綱(監視地区に該当します。)」

1.事業名称

西宮消防署跡地活用事業

2.事業の概要

  • 借地借家法(平成3年法律第90号)第22条に定める一般定期借地権設定契約を締結し、落札者が提案した施設を設計、建設、運営します。
  • 借地権の存続期間は55年間とします(期間の延長は原則いたしません)。
  • 土地利用等に関する提案等を審査し、審査を通過した者を対象に価格競争入札を行うこと(二段階一般競争入札)により事業者を決定します。

詳細は、「西宮消防署跡地活用事業二段階一般競争入札募集要項」をご覧ください。

3.最低貸付価格

月額940,000円

4.スケジュール

内容

時期

入札公告・募集要項の公表

令和4年11月15日(火曜日)
※本市HPにて公表

資料貸与申請書及び質問書提出期限(※受付終了)

令和4年12月9日(金曜日)午後5時まで

質問書への回答

令和4年12月16日(金曜日)まで
※本市HPにて公開

応募図書受付期間(※受付終了)

令和4年12月19日(月曜日)から令和5年1月18日(水曜日)まで
※いずれも午前9時から午後5時まで

入札参加資格の確認・応募図書の審査【第一段階】結果の通知令和5年2月17日(金曜日)まで
入札書提出期限(※受付終了)

令和5年2月24日(金曜日)午後5時まで

価格競争入札【第二段階】(※開札終了)

令和5年2月28日(火曜日)午後2時から
基本協定の締結落札者決定通知書発送後、30日以内
事業計画書の提出期限令和5年6月30日(金曜日)まで
土地一時使用賃貸借契約の締結令和5年7月28日(金曜日)まで
定期借地権設定合意書の締結土地一時使用賃貸借契約締結後、18カ月以内
一般定期借地権設定契約の締結

定期借地権設定合意書の締結後、すみやかに

※受付日時は、年末年始(12月29日から翌1月3日)・祝祭日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時までです
※上記は、ホームページ更新日時点の予定であるため、今後変更となる可能性があります

5.募集要項及びその他資料

募集要項及び様式

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。西宮消防署跡地活用事業二段階一般競争入札募集要項(PDF:2,085KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式1_資料貸与申請書(ワード:18KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式2_質問書(ワード:15KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式3-1_応募申込書兼誓約書(ワード:15KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式3-2_共同応募申込書兼誓約書(ワード:16KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式4_事業収支計画書(エクセル:21KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式5_辞退届(ワード:14KB)

契約書等(案)

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。基本協定書(案)(ワード:29KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。土地一時使用賃貸借契約書(案)(ワード:35KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。定期借地権設定合意書(案)(ワード:35KB)
上記は現時点では(案)であり、落札者の決定後にこれをもとに契約手続きを行います。

西宮消防署跡地に係る「官民連携によるサウンディング型市場調査」の実施(終了しました)

西宮消防署跡地の利活用にあたり、市場性の有無や公募事業の可能性等につき複数の民間事業者から意見を頂きました。
詳細は下記リンクよりご確認いただけます。
. 西宮消防署跡地に係る「官民連携によるサウンディング型市場調査」の実施について(終了しました)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

管財課(資産活用担当)

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階

電話番号:0798-35-3433

ファックス:0798-23-3084

お問合せメールフォーム

shisankatsuyo@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ