その他プラ
更新日:2024年6月14日
ページ番号:69929083
その他プラ・毎週1回
- その他プラとは、商品が入れられていた物(容器)や、包んでいる物(包装)のことです。
- その他プラの対象物は
で確認してください。 - 収集当日の朝8時までに出してください。
ボトル類・チューブ類

- 使いきり、水で軽くすすいで、ふたをはずして出してください。
パック・容器類

卵などのパック、商品固定用のパック、乳酸飲料の容器など
- 紙が付着していたり、ラベルがついたパックなどは、はがさずにそのまま出してください。
袋・包装類

- 菓子類の包装などは、中身がのこらないようにして出してください。

袋を出す場合は、折りたたんだり結んだりして出してください。
錠剤等の容器

- 薬が残っている場合は、もやすごみに出してください。
プラスチック製の仕切り類

- 汚れていたら、水で軽くすすいで出してください。
プラスチック製の外装・ふた類
果物用ネット・商品固定用発泡スチロール類

外装類

ふた類

果物用ネットや発泡スチロール
- 果物用ネットなどのように
の表示ができないものがありますが外袋や外装に表示がある場合がありますのでご確認ください。
プラスチック製カップ


- インスタント麺などの容器は、中身が残っていたら、水で軽くすすいで出してください。
プラスチック製のトレイ(白・色つき)類

- 店頭回収もご利用ください。
- 水で軽くすすいで出してください。
出すときの注意

- 指定ごみ袋をご使用ください。

- 中身を空にして汚れているものはふき取るか水で軽くすすいで出してください。
- すすいでも汚れの落ちない場合は「もやすごみ」で出してください。
下記のものは、形は容器でも、商品そのものはその他プラに該当せず、もやすごみとなります。
をご確認ください。

タッパー容器

網かご

プラスチック製道具入れ

CD・ケース
お問い合わせ先
本文ここまで