このページの先頭です

平成28年度西宮市ごみ減量等推進員研修会を開催しました

更新日:2018年3月1日

ページ番号:48286639

ごみ減量等推進員会議研修会を開催

H28ごみ減研修会1

平成28年5月30日(月曜)西宮市勤労会館ホールにて「西宮市ごみ減量等推進員研修会」を開催しました。当日は246名のごみ減量等推進員の方々にご出席いただきました。

開会に先駆け山本環境局長より「推進員の皆様には、日頃より本市における快適な生活環境を確保していくために、地域のごみ減量や環境美化を推進するリーダーとして、また、住民と行政とのパイプ役として、ご尽力をいただいていることに、心より厚くお礼申し上げます。本市では、平成20年度にごみ減量計画「チャレンジにしのみや25」を策定し、市民1人1日当たりごみ排出量を平成30年度までに25%削減するという目標を立てました。平成26年度には、20%までごみ減量が進んでいますが、目標を達成するためにはさらなる分別の徹底と、再資源化を進める必要があり、市民の皆様のより一層のご協力が不可欠であります。推進員の皆様には、地域におけるリーダーとしまして、ますますお力添えをいただくことをお願いしまして、私からの挨拶に代えさせていただきます。」と挨拶がありました。

続いて、西宮市ごみ減量等推進員の樋口議長より「本日は、ご多忙中のところ『西宮市ごみ減量等推進員』の研修会にご出席いただき誠にありがとうございます。6月は環境月間です。皆さまにおいては、年二回行われる「わがまちクリーン大作戦」や市内主要駅前でごみのポイ捨て防止を呼びかける「クリーンアップひょうごキャンペーン」、協力事業者の店舗前で行う「レジ袋削減店頭キャンペーン」等への積極的なご協力をいただきありがとうございました。今後も、地域における啓発活動やまちの美化活動を私たち推進員がリーダーとなり進めたいと思います。」と挨拶がありました。

研修会「暮らしから都市鉱山の発掘-小型家電リサイクルの効果-」

H28ごみ減研修会2

研修会では、市職員による「西宮市ごみ減量等推進員について」「チャレンジにしのみや25の取り組みについて」の説明のあと、講師に甲南女子大学人間科学部生活環境学科教授の中野加都子氏をお招きして「暮らしから都市鉱山の発掘-小型家電リサイクルの効果-」をテーマに、2013年よりスタートした「小型家電リサイクル法」や「都市鉱山」の説明と小型家電リサイクルの方法に関する問題点などについて講演が行なわれました。

H28ごみ減研修会3

最後に西宮市ごみ減量等推進員副議長の中村氏より「今回の研修会を通じまして、循環型社会への構築の推進を図るとともに良好な環境を持つ都市を目指し、地域のリーダーである私たち推進員と行政が情報共有し、連携・協働によって環境問題対策を進めていくことが重要であると思われます。皆様方には、今後ともより一層のご支援、ご協力をお願い申し上げまして、簡単ではございますが、閉会の挨拶とさせていただきます。今後は、各種キャンペーンや啓発活動を通し、ごみ減量、環境問題をより多くの市民の皆さんに周知していただくよう、活動を進めてまいりたいと考えています。」と閉会の挨拶がありました。

西宮市ごみ減量等推進員の皆様には、今後ともごみの減量及び適正な処理並びに清潔で快適な生活環境の確保に向け、地域の中で啓発活動の推進、環境行政へのご協力をよろしくお願いします。

お問い合わせ先

美化企画課

西宮市西宮浜3丁目8

電話番号:0798-35-8653

お問合せメールフォーム

本文ここまで