このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「太陽光発電施設設置・管理に関するガイドライン」について

更新日:2022年9月5日

ページ番号:55952678

「太陽光発電施設 設置・管理に関するガイドライン」について

 西宮市では、「太陽光発電施設の設置・管理に関するガイドライン」を策定しました。
 このガイドラインは、太陽光発電施設の設置者が、景観や自然環境との調和、市民の生活環境の確保、災害の防止を図ることで、地域と共生できるよう、施設の適正な設置や管理の面について、協力を求めることを目的としています。

「ガイドライン」の記載事項

ガイドラインには、設置者の自主的で適切な取組みを促すため、次の事項を示しています。
 (1)発電施設の設置にあたり、景観、防災、設備の観点から配慮すべき事項
 (2)設置後の維持管理、事業終了後の適切な処理の観点から配慮すべき事項
 (3)景観、防災、環境等の観点から「設置が望ましくないエリア」

 ※今後、本ガイドラインの内容に沿った発電施設の設置・管理を進めていくものとし、必要に応じて、改定を行います。

ダウンロード

西宮市へ届出が必要な太陽光発電施設について

 事業区域面積が300平方メートル以上の地上に自立する太陽光発電施設を設置する場合は、「快適な市民生活の確保に関する条例」に基づいた届出が必要になります。

 詳しくは、こちらをご参照下さい。

リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

都市計画課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階

電話番号:0798-35-3660

ファックス:0798-34-6638

お問合せメールフォーム

toshikei@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ