このページの先頭です

西宮市都市交通会議について

更新日:2024年7月1日

ページ番号:13237386

組織概要

【目的】

西宮市は、大阪・神戸の両大都市の中間に位置し、鉄道網やバス路線網が発達した公共交通の利便性が高い都市です。

しかし、高齢化の進展により、身近な交通手段であるバス交通の充実に対する要望が高まりつつあり、鉄道の利便性についても一層の向上が求められています。また、地球温暖化防止や、低炭素で環境に優しいまちづくりを目指す観点からも、マイカーから鉄道・バスへの利用転換を促進することが必要となってきております。

そこで、本市が目指す「みんなが暮らしやすく、お出かけしたくなるまち」の実現に向けて、交通施設整備などのハード対策だけでなく、バス等の移動手段に対するソフト対策を組み合わせるなど、交通施策を効率的に推進するため、総合的かつ戦略的な都市交通計画の策定に関する意見聴取及び進捗管理に関する連絡調整を行うとともに、地域の特性・実情に応じた公共交通サービス等に関する事項について、行政、住民、事業者等が連携・協働して推進していく協議・調整の場として、「西宮市都市交通会議」を設置しました。

なお、本会議は、「西宮市地域公共交通活性化協議会」から移行したものです。

【法令上の位置づけ】

  • 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年法律第59号)
  • 道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号)
  • 都市・地域総合交通戦略要綱(平成21年3月16日付国都街第77号)

【規約・規程】

【役割】

  • 都市交通計画の策定に関する意見聴取
  • 都市交通計画に位置付けられた事業の進捗管理に関する連絡調整
  • 都市交通計画に位置付けられた事業の実施に関する連絡調整
  • 地域の特性・実情に応じた公共交通サービスに関する協議又は連絡調整
  • 公共交通の利便性向上策に関する協議又は連絡調整
  • 都市交通会議として取り組むべき事業の実施
  • その他、交通会議の目的を達成するために必要な業務

【分科会】

西宮市都市交通会議(全体会議)は、必要に応じて分科会を設置し、協議・検討を行います。

現在、以下の分科会を設置しています。

 地域公共交通分科会
  コミュニティ交通等の乗合運送に関する関係者間の協議調整を行います。

※総合交通戦略策定分科会は令和元年5月20日に廃止しました。

開催予定

開催記録

令和4年度以前の開催記録

開く

令和4年度以前の開催記録

開く

総合交通戦略策定分科会(令和元年5月20日廃止)

西宮市地域公共交通活性化協議会

西宮市地域公共交通活性化協議会は、平成25年1月26日より、西宮市都市交通会議へ移行しました。

リンク

西宮市地域公共交通活性化協議会

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

交通政策課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階

電話番号:0798-35-3527

ファックス:0798-34-6638

お問合せメールフォーム

本文ここまで