学校給食費滞納整理業務の弁護士委託について
更新日:2020年6月16日
ページ番号:15063333
学校給食費滞納整理業務の一部を弁護士に委託します
学校給食費は、学校給食法第11条および、西宮市学校給食費条例第3条に基づき、保護者の皆様に食材料費としてご負担いただくこととなっています。
学校給食費は納めていただかないと、給食の安定した提供に影響を生じさせることになります。また、期限を守って納めていただいている保護者の皆様との公平性も保てなくなります。
これらのことから、教育委員会としては、学校給食についてのチラシ等を保護者の皆様に配布するなど、ご理解とご協力を求める啓発を行うとともに、納期限までに納付されない場合は、「未納のお知らせ」や督促状を送付するほか、年に数回の催告状の送付等、早期の納付について促してきました。
しかしながら、督促等を繰り返し行っても納付していただけない長期におよぶ滞納が存在する状況にありますので、このような滞納者等を対象に、滞納整理業務の一部を弁護士に委託いたします。
令和2年度の委託先は次の5名の弁護士です。
・芦原 健(あしはら たけし) 弁護士
西宮市松原町4-1 西宮ステーションビル302号室 西宮法律事務所
電話番号0798-26-2726
・安保 晶之(あぼ まさゆき) 弁護士
西宮市甲風園1-10-1 甲風ビル4階 A&T法律事務所
電話番号0798-64-2700
・岡林 幸雄(おかばやし ゆきお)弁護士
尼崎市昭和通2丁目6-68 尼崎市中小企業センター6階
電話番号06-6481-7700
・肥田 弘貴(こえだ ひろたか) 弁護士
尼崎市七松町1-2-1 フェスタ立花北館6階 たちばな法律事務所
電話番号06-6480-5293
・福島 健太(ふくしま けんた) 弁護士
西宮市甲風園1-10-1 サテライトビル2 301号 SIN法律労務事務所
電話番号0798-65-2880
※本件関する一切のご相談等は、必ず、上記弁護士のうち、通知をした担当弁護士へ行ってください。
委託先の弁護士が、直接、滞納している学校給食費を徴収することはありませんので、ご注意ください。
※お支払いにつきましても、必ず、担当の弁護士へ意向をお伝えください。その後、弁護士からの連絡により、西宮市が納付書を発行し送付いたしますので、本市指定の金融機関にてお支払いください。
納付が困難な場合も、必ずご相談ください
経済的な理由で納付が困難な場合も、必ず、担当の弁護士までご連絡ください。
個々に状況をお聞きしたうえで分割納付等のご相談にも応じられる場合もあります。
なお、西宮市では、西宮市立小学校の児童及び西宮市立中学校又は西宮市に居住する兵庫県立芦屋国際中等教育学校前期課程の生徒の保護者を対象に、給食費や学用品費などの学校教育活動における必要な経費の一部を援助しています。詳しくは、下記のリンクより市ホームページを参照してください。
