令和4年度介護保険・障害福祉サービス事業所等で使える新型コロナウイルス関係の補助制度一覧
更新日:2022年7月5日
ページ番号:98042058
西宮市が実施する介護保険・障害福祉サービス事業所等が使える新型コロナウイルス関係の補助制度の一部を掲載しておりますので、各補助の内容をご確認ください。ホームページのリンクがない補助については、申請先に内容をご確認ください。
お願い
利用者・従業員の個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。また、施設等に風評被害がないよう特段のご配慮をお願いします。
介護保険サービス事業所に対して行う補助
申請期限等はについては各支援のページでご確認ください。
項目 | 支援の概要 | 支援の制度 | 申請先 |
---|---|---|---|
感染者が発生した場合等 | サービス継続のかかり増し費用への支援 | 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス継続支援事業 | 法人指導課(0798‐35‐3152) |
濃厚接触者へのサービス提供における危険手当への支援 | 新型コロナウイルス感染症に係る濃厚接触者へのサービス提供継続支援事業 | ||
行政検査(公費負担)の範囲外とされたPCR検査等費用への支援(実施予定) | 新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査等受診支援事業 | 法人指導課(0798-35-3093) | |
感染予防 | 多床室の個室化改修・簡易陰圧装置の設置・ゾーニング環境等の整備への支援 | 地域介護拠点整備費補助金の活用について | 福祉のまちづくり課(0798-35-3050) |
その他 | 協力金の支給 | 法人指導課(0798-35-3152) |
(参考)兵庫県ホームページ
・兵庫県新型コロナウイルス感染対策関連情報(介護版)(外部サイト)
障害福祉サービス事業所に対して行う補助
申請期限等については各支援のページでご確認ください。
項目 | 支援の概要 | 支援の制度 | 申請先 |
---|---|---|---|
感染者が発生した場合等 | サービス継続のかかり増し費用への支援 | 新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス継続支援事業 | 法人指導課(0798‐35‐3152) |
濃厚接触者へのサービス提供における危険手当への支援 | 新型コロナウイルス感染症に係る濃厚接触者へのサービス提供継続支援事業 | ||
行政検査(公費負担)の範囲外とされたPCR検査等費用への支援(実施予定) | 新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査等受診支援事業 | 法人指導課(0798-35-3093) | |
その他 | 協力金の支給 | 新型コロナウイルス感染症に係る感染者へのサービス提供継続協力金 | 法人指導課(0798-35-3152) |
(参考)兵庫県ホームページ
関連リンク
お問合せ先
法人指導課・高齢介護課・障害福祉課・福祉のまちづくり課
兵庫県西宮市六湛寺町10番3号 本庁舎
