くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ

※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》

子供・子育て

お仕事体験!生き物やさん×素材遊びで父の日プレゼント製作
日時・会場 (1)6月3日(火曜)午前11時~…fun.fun place(芦屋市)、(2)5日(木曜)午前11時15分~…GR Garage西宮・ダイハツ西宮建石(建石町)
対象 おおむね1歳6カ月~7歳と保護者
参加費等 1組(1)3500円、(2)2000円
定員 あり
申込・問合せ 保育士ユニットにじいろひみつきち(090・9991・5629…細江方)
サロンDE講座~子供のいる生活の中での防災
日時 6月5日(木曜)午前9時45分~
会場 子育て総合センター
対象 未就学児と保護者
定員 80人。当日先着順(受付は15分前から)
問合せ 同センター(39・1521)
西宮市貝類館の催し
日時・内容 下表のとおり
市ホームページ 【西宮市貝類館イベント情報】貝探しミッションにちょうせん! 他
問合せ 同館(33・4888)
貝探しミッションにちょうせん!
日時 6月7日(土曜)・8日(日曜)の午前11時~正午、午後1時半~3時半(受付は3時まで)
対象 未就学児は保護者同伴
参加費等 各100円。別途要入館料
カタツムリの生態を観察しよう
日時 6月22日(日曜)午後1時半~
対象 小学生以上
参加費等 要入館料
定員 20人。多数の場合抽選
申込 6月9日までに市ホームページ
森で遊ぼう!学ぼう!森のネウボラの子育てひろば
日時 6月19日(木曜)午前10時~
会場 甲山森林公園
参加費等 1家族1500円ほか
定員・託児 あり
申込・問合せ 同公園管理事務所(73・4600)
調べるって楽しいな~図書館を使った調べる学習講座
日時 6月29日(日曜)、7月13日(日曜)、8月19日(火曜)のいずれも午前10時~。3回シリーズ。別途作業日あり
会場 中央図書館
対象 小学4年生~中学生。在学者可
定員 20人。多数の場合抽選
市ホームページ 【参加者募集】「調べるって楽しいな~第9回図書館を使った調べる学習講座~」
申込 6月10日午後5時までに市ホームページ
問合せ 中央図書館(33・0189)
しゃけごう山ハイキング
日時 6月15日(日曜)午前10時に西宮甲山高校前バス停集合
対象 5歳以上と保護者(18歳以上は1人参加可)
参加費等 1人200円
定員 あり
申込 コープこうべイベントひろばホームページ
問合せ コープこうべ第2地区本部(67・8927)
ファミリー・サポート・センター出張相談会・説明会
日時・内容 下表のとおり
市ホームページ にしのみやしファミリー・サポート・センター
問合せ にしのみやしファミリー・サポート・センター(39・1534)
子育てを手伝ってほしい人対象の個別相談会
日時・会場 6月19日(木曜)の午前10時半~11時半…山口公民館、午後1時半~2時半…塩瀬公民館
子育てを手伝いたい人向けの集団説明会
日時・会場 6月19日(木曜)の午前11時~…山口公民館、午後2時~…塩瀬公民館

このページのトップへ戻る

芸術

ぐるっぺあし写真作品展
日時 6月5日(木曜)~9日(月曜)の午前10時~午後5時(9日は3時まで)
会場 フレンテ西宮4階
問合せ 同事務局(090・2010・3712…中西方)
西宮市文化振興財団の催し
日時・内容 下表のとおり
会場 アミティ・ベイコムホール
問合せ 同財団(33・3146)
西宮市吹奏楽団サマーコンサート
日時 6月8日(日曜)午後2時~
対象 小学生以上
参加費等 1000円。高校生以下500円
定員 あり
申込 同財団ホームページ
アートforキッズプリンセスコンサート
日時 8月2日(土曜)午前11時~
対象 3歳以上
参加費等 前売2000円。小学生以下1000円
定員 800人。先着順
申込 5月29日午前10時から同財団ホームページ

※詳細は同財団ホームページ

ソノリテ名曲コンサート
日時 6月11日(水曜)午後7時~
会場 県立芸術文化センター
内容 クラリネット四重奏のコンサート
対象 小学生以上
参加費等 4000円。大学生以下2000円
定員 あり
申込・問合せ ムジークリーベ(63・5698)
6月のギャラリー
日時・内容 下表のとおり
問合せ 文化スポーツ課(35・3425)
ロビーギャラリー@市役所本庁舎1階
日時・内容 洋画(藤井達矢さん)
※期間は27日まで
ストリートギャラリー@札場筋
日時・内容 アトリエつとぽーと作品「フリーダム」
※期間は2日~30日
ららストリートギャラリー@ららぽーと甲子園
日時・内容 西宮市大谷記念美術館展示
※期間は2日~7月28日

※展示替えのため鑑賞できない場合あり

アンサンブル・カノン演奏会
日時 6月14日(土曜)午後2時~
会場 プレラホール
内容 マンドリン族楽器の演奏会
定員 275人。当日先着順(受付は30分前から)
問合せ 同事務局(090・2284・7188…山口方)
能楽囃子(はやし)コンサート「ヲトのたね」
日時 6月15日(日曜)午前10時~
会場 貞光能舞台(本町)
参加費等 2500円ほか
定員 あり
申込 ナニワノヲトホームページ
問合せ 同事務局(20・8928)

このページのトップへ戻る

講座・講演会

ネオニコチノイド最前線 発達障害と継世代影響
日時 6月6日(金曜)午前10時~
会場 市民会館
内容 農薬が人体や地球に及ぼす影響を学ぶ
参加費等 1000円。大学生500円。高校生以下無料
定員 あり
申込・問合せ みやぱく(090・3727・1221…中村方)
神戸女学院大学 総文講演会 「樺太のトンコリと物語」
日時 6月6日(金曜)午前10時35分~
会場 神戸女学院講堂
内容 トンコリ奏者のOKIさんの演奏・講演
定員 あり
申込 同大学ホームページ
問合せ 同大学(51・8549)
就活応援セミナー 就活に役立つ適職診断
日時 6月17日(火曜)午後1時半~
会場 勤労青少年ホーム
対象 在勤・在学者可
定員 あり
申込・問合せ Job Chance にしのみや(61・8201)
ようこそ西宮へ! 転勤・転入ウエルカムカフェ
日時 6月19日(木曜)午前10時~
会場 男女共同参画センター ウェーブ
内容 転勤の先輩から西宮の情報を聞こう
定員・託児 あり
市ホームページ 【ウェーブ】ようこそ西宮へ!転勤・転入ウェルカムカフェ
問合せ ウェーブ(64・9495)
健康市民講座
日時 7月5日(土曜)午後2時~
会場 西宮市医師会看護専門学校
内容 タレントの山田雅人さんの講演会、健康相談会
定員 200人。多数の場合抽選
申込 往復ハガキに、参加者全員(4人まで)の住所、名前、電話番号を記入し、6月13日(必着)までに西宮医療連盟
(〒662-0911池田町13-2(電話)26・0661…同学校内)

このページのトップへ戻る

催し

こどもが店主のフリーマーケット
日時 6月1日(日曜)の午前9時半~午後3時半
会場 西部総合処理センター
問合せ リサイクルプラザ(22・6655)
クラシック音楽謎解きミステリー 音楽探偵バッハの事件録
日時 6月14日(土曜)午後3時~
6月15日(日曜)の午前11時、午後3時~
会場 フレンテホール
対象 おおむね小学4年生以上
参加費等 前売各ペア3000円ほか
定員 あり
申込・問合せ 同ホール(32・8660)
若竹将棋まつり
日時 6月21日(土曜)正午~
会場 若竹生活文化会館
内容 ランク別トーナメント制
対象 中学生以上。在勤・在学者可
定員 3段以上…12人
初段~2段、1級~4級、5級以下…各16人。
いずれも先着順
申込 5月28日午前9時から同館(67・7171)
いきものウォッチング
日時・内容 7月12日(土曜)…甲山周辺、26日(土曜)…仁川。いずれも午前10時に甲山自然の家集合
対象 小学生以上
参加費等 100円
定員 各20人。多数の場合抽選
申込 6月15日までに甲山自然環境センターホームページ
問合せ 同センター(72・0037)
市立郷土資料館の催し
日時・内容 下表のとおり
問合せ (1)(2)同資料館(33・1298)、(3)名塩和紙学習館(0797・61・0880)
(1)展示解説会「日常」と「戦争」~80年前のくらし
日時 6月7日(土曜)午前11時半~
定員 20人。当日先着順(受付は15分前から)
(2)学芸員講座 戦時グラフ誌にみる日常の戦時色
日時 6月12日(木曜)午後1時半~
定員 50人。当日先着順(受付は30分前から)
(3)紙すき教室
日時 7月6日(日曜)午前10時~
会場 名塩和紙学習館
対象 中学生以上
参加費等 800円。中学生500円
定員 10人。多数の場合抽選
申込 ハガキに催し名、住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号を書き、6月17日(必着)までに同館
(〒669-1147名塩2丁目10-8)
西宮お手玉あそび教室
日時 6月7日(土曜)の午後1時45分~3時半
会場 市民交流センター
問合せ 西宮お手玉の会(37・0710…杉谷方)
海づり広場 開放デー
日時・内容 市内在住者は証明書提示で6月8日(日曜)の入場料が無料
会場・問合せ 鳴尾浜臨海公園南地区海づり広場(40・7650)
健康体力測定会
日時 6月21日(土曜)の午前9時半~午後4時(受付は3時半まで)
会場 中央体育館
対象 20歳~79歳
市ホームページ 健康体力測定会
問合せ 文化スポーツ課(35・3567)
※持ち物等詳細は市ホームページ
甲子園筋街路樹ワークショップ
日時 6月22日(日曜)午前9時半~
会場 北郷公園ほか
内容 専門家との街路樹ツアー、街路樹更新に向けたワークショップ
定員 30人。先着順
申込 5月25日から県西宮土木事務所ホームページ
問合せ 同事務所(39・1540)

このページのトップへ戻る

健康・福祉

障害者就労生活支援センター アイビー「みんなのつどい」
日時 6月6日(金曜)午後6時~
会場 総合福祉センター
内容 おしゃべり会
定員 20人。先着順
申込 5月26日午前9時から同事務局(22・2725)
あいサポーター養成講座
日時 6月24日(火曜)午前10時~
会場 総合福祉センター
対象 18歳以上
定員 30人。先着順
申込 5月26日午前9時から西宮市社会福祉協議会(23・1142)
前期健康講座「老いぼれバンドのメンバーによる五重奏団」
日時 7月2日(水曜)午後1時半~
会場 総合福祉センター別館
対象 60歳以上
定員 50人。多数の場合抽選
申込 往復ハガキに催し名、住所、名前、年齢、電話番号を書き、6月11日(消印有効)までに西宮市老人クラブ連合会
(〒662-0913染殿町8-17(電話)34・3334)
総合福祉センターの催し
日時・内容 下表のとおり
対象 障害のある人と家族・介護者。在勤・在学者可
問合せ 同センター(33・5501)
レクリエーション・スポーツ教室
日時 5月31日(土曜)、6月27日(金曜)、7月18日(金曜)の午後1時半~
内容 モルック、ボッチャなど
定員 あり
申込 所定の申込用紙を同センター
フライングディスク大会
日時 6月8日(日曜)午後1時半~
定員 50人。多数の場合抽選
申込 5月31日までに同センター

※詳細は同センターホームページ

湯友講座
日時・内容 下表のとおり
対象 65歳以上
市ホームページ 湯友講座(ゆうゆうこうざ)
問合せ 西宮市シルバー人材センター(72・3461)
司法書士が実施!未来へ備える終活講座
日時 6月3日(火曜)午後1時~
会場 クア武庫川(笠屋町)
脳トレ!筋トレ!歌トレ!体を動かせば心も頭も動く
日時 6月6日(金曜)午後1時半~
会場 新湯(鳴尾町2丁目)
「難聴」耳の衰え、気になりませんか?
日時 6月11日(水曜)午後1時半~
会場 双葉温泉(分銅町)
頭と体と心を動かすレクリエーション
日時 6月12日(木曜)午後1時15分~
会場 浜田温泉(甲子園浜田町)
親子教室ぽっぽくらぶ
日時 6月5日、7月3日、8月7日、9月4日。いずれも木曜の午前10時15分~
会場 北山学園
対象 発達が気になる1歳~3歳と保護者
定員 あり
申込・問合せ 同園ホームページ(71・8027)
※詳細は同園ホームページ

このページのトップへ戻る

スポーツ・アウトドア

1DAY★スポーツイベントinしおせ
日時 6月14日(土曜)午前9時~午後0時半
会場 塩瀬体育館
内容 リズム体操、モルックなど
参加費等・定員 あり
申込 西宮スポーツセンターホームページ
問合せ 同館(0797・62・2565)
※詳細は同センターホームページ

このページのトップへ戻る

相談

6月の害虫相談会
日時・会場 6日…メルカードむこがわ(高須町1丁目)、
13日…コープマリナパーク(西宮浜4丁目)、
20日…阪急OASIS名塩店(名塩新町)。
いずれも金曜の午前10時~午後3時
※雨天中止の場合あり
問合せ 環境衛生課(35・0002)
消費生活センター 6月の相談会
日時 10日(火曜)・24日(火曜)の午後1時~4時
内容 借金(多重債務)相談。1組1時間以内。司法書士が応対
定員 あり
申込・問合せ 同センター(64・0999)
おクスリ相談会
日時 6月14日(土曜)・28日(土曜)の午後2時~4時
会場 武庫川女子大学浜甲子園キャンパス
内容 お薬相談、健康測定等
問合せ 西宮市薬剤師会(26・3410)
不動産・相続・税金・法律・保険等専門家による大相談会
日時 6月8日(日曜)午前9時半~午後4時半
会場 中央公民館
定員 30人。先着順
申込 5月29日午前9時から日本リレーションサポート協会(080・6471・5601)

このページのトップへ戻る

人事募集

市の会計年度任用職員B
内容 下表のとおり
申込 市ホームページ
問合せ 人事課(35・3514)
鳴尾支所での窓口業務
内容 週5日。1日7時間30分
市ホームページ 【市長部局】会計年度任用職員B(鳴尾支所での窓口業務)の募集
健康増進課での相談業務
内容 週2日程度
対象 保健師免許取得者
市ホームページ 【市長部局】健康増進課での保健師業務(会計年度任用職員B)の募集

※詳細は市ホームページ

西宮市社会福祉協議会の正規職員
内容 下表のとおり
定員 各若干名
申込 6月9日~7月2日に同協議会(34・3363)
総合職
対象 平成3年(1991年)4月2日以降に出生し、4年制大学卒業と同程度の学力がある普通自動車運転免許取得者
支援専門職
内容 重度障害者の介護、障害者の相談・支援等
対象 昭和41年(1966年)4月2日以降に出生した、社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・相談支援専門員のいずれかの資格と普通自動車運転免許取得者

※各資格は採用までに取得見込み可。6月9日に事前説明会実施。詳細は同協議会ホームページ

西宮市樋之池プール(北夙川市民プール)臨時職員
内容 (1)プール監視と施設の点検清掃、(2)受付・改札、(3)救護。7月1日~8月31日の週5日シフト制
対象 (1)(2)高校生以下不可、(3)看護師または准看護師免許取得者
申込・問合せ 北夙川体育館(70・1932)
※詳細は同館へ問合せを
津門保育所のパート代替補助員(会計年度任用職員B)
内容 土曜の午後0時半~6時半
対象 保育士登録者
市ホームページ 【市立保育所】会計年度任用職員B(保育補助員)募集
問合せ 保育こども園課(35・3906)
※詳細は市ホームページ
西宮市応急診療所 事務職パート職員
内容 月曜~金曜の夜間、土曜の夕方・夜間、日曜・祝日のシフト制。年末年始の勤務あり
対象 医療事務資格取得者か医療事務経験が3年以上ある人
定員 若干名
申込・問合せ 6月9日までに西宮市医師会事務局(26・0662)
※詳細は同会ホームページ

このページのトップへ戻る

スクール・資格

甲種防火管理新規講習
日時 7月8日(火曜)~29日(火曜)
会場 YouTubeによる動画配信
参加費等 7700円
定員 90人。先着順
市ホームページ 【消防局】令和7年度防火管理講習等の開催について
申込 6月3日から市ホームページ
問合せ 予防課(32・7316)

このページのトップへ戻る