【5月26日から】戸籍の氏名のフリガナの届出受付
市役所本庁舎地下1階に窓口設置

戸籍の氏名にフリガナを記載する法改正に伴い、市は、5月26日から届出の受付窓口を設置します。氏名にフリガナが記載された戸籍や住民票の提出を求められている人は届出をしてください。

また、6月~8月頃に、本籍のある市町村から、戸籍に記載予定の氏名のフリガナの通知書が送付されます。内容に誤りがある場合は届出が必要ですが、正しい場合は通知書に記載のフリガナが自動的に戸籍に記載(記載は約1年後)されます。通知書の送付をお待ちください。

届出窓口
市役所本庁舎地下1階
受付時間
月曜~金曜の午前9時~午後5時(祝日・休日は除く)

※手続きの詳細は市のホームページ(令和7年5月26日から戸籍へフリガナを載せる制度がはじまります。)で確認を

オンラインでも届出を受付しています。
詳しくは法務省ホームページで確認を

【問合せ】
戸籍の氏名のフリガナ記載…法務省コールセンター(0570・05・0310)
市のフリガナ届出窓口…戸籍振り仮名届出コールセンター(0798・98・2873)
※各コールセンターは5月26日から受付開始

このページのトップへ戻る