このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

公民館とは

更新日:2022年4月1日

ページ番号:55249513

憩いの広場

 誰でも気軽に利用できる社会教育施設で、西宮市内に24カ所設置しています。
 ご利用いただけるお部屋は、集会室(会議や実技や多目的にご利用いただけます)、講堂や和室、実習室、工芸室などがあり、様々な用途に対応しております。

※各公民館の案内とお部屋のご紹介は、公民館一覧をご覧ください。
※利用の申込方法や料金は、『利用方法』や『施設利用料』をご覧ください。

学習の広場

主催講座…西宮青年生活学級、手話入門・実践講座、要約筆記講座、初級点訳講座、宮水ジュニア講座など。

推進員会講座…地域講座、健康にかかわる講座、家庭・家族にかかわる講座の他、ものづくり体験、コン サートなど、子どもから高齢者などを対象に多様な講座を企画・運営しています。講座情報は公民館講座をご覧ください。

グループ活動…定期使用グループをはじめ、様々なグループがダンス、音楽、絵画や料理などいろいろ活動をされています。

ふれあいの広場

 公民館は、地域住民のみなさまが気軽に集える場を提供しています。様々な講座やグループ活動では素敵な出会いや、人とのふれあいがあなたを待っています。
 あなたも一度、教養や趣味をひろげる学習・文化活動に、また日常生活にかかわる問題を解決するために、ぜひ公民館を活用してみてはいかがでしょうか。

お問合せ先

地域学習推進課

西宮市高松町4-8 プレラにしのみや 5階

電話番号:0798-67-1567

ファックス:0798-67-1568

お問合せメールフォーム

chuukou@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ